pipelog 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そういえば、実家に帰った時に冷凍庫を開けたら、さも当然のように箱アイスが鎮座していました。
・・・三箱も(笑) ちなみにPARMもありました(笑) (一本食べました。)


連日、「朝眠く、夜も眠く」であんまりメイプルにもログインしてない日々が続いています。
暑かったり体調悪かったりすると無性に眠くなりませんか。
暑いもんですからずっとうとうとしてしまいます。

だから眠いつながりなスリーピーウッドの地図。
sleepy wood
私はあまりアリの巣もゴーレムの森も行かなかったので(ドレイクの食卓や神殿も)、
スリーピーのことはそれほど知らないのですけど、深くて広いダンジョンだなぁと思います。
リプレの残された龍の巣や時間の神殿の奥も歩いていく時遠いなと思うけど、
スリーピーの最深層はもっともっと遠いなぁと思います。
暗いマップが余計そう感じさせるのかもしれません。
光が届かない地下世界。


PR

冬は餅を焼いていらっしゃった次男さん、夏はイカを。


風情があります・・・
ちょうど少年時代聴きたかったので嬉しかったです。
この方の動画は、過程を楽しむ感じがして好きです。


くコ:ミ


ちょっと実家へ行ってきました。
実家も暑い暑い、、、
ちょっと今年はおかしいですね。毎年言っている気がしますけれど、、、
ただ夜は例年のように涼しかったのでよく眠れました。


行きも帰りもなんですが、山道を通っていると真昼間からひぐらしが鳴いていまして。
「まだ昼の1時やって!」
と心の中で突っ込みを入れながら、車を走らせました。
夕方じゃなくても、薄暗いところや気温が下がった時にも鳴くそうです。(Wikipediaより

ひぐらしの鳴き声は涼しげで好きです。
ヒグラシという名前も風情があるなぁと思います。ちょっと切ない感じになります。




「現地に行かずとも地図は見れる」ことを知ったんですが、
猛暑がたまらない昨今なので、視覚だけでも涼を求めてリエンへ行ってみました。

流氷をかきわけて~

すこしだけ涼しくなった・・・ような気がするようなしないような。

氷漬けの

氷に閉じ込められたホワイトパンもしっかり拝んでおきました。
このマップに出るモンスター、えらいタラコくちびるですね。

ほんとに行って帰ってきただけでした(笑)
誰にも会わなかったなぁ・・・

リエンの地図。
リエン

流氷に囲まれてるんですね。エレヴは空に浮いてるんだったかな、、、
リエンの地図もけっこう好きです。

前にも乗せたことのあるワールドマップなんですが、
今朝何気なく眺めていたら、

ワールドマップ オルビスからいけるところ

航路を見れることを知りました。これっていつから・・・?前からこうでしたっけ???
私が気付いていなかっただけなのか・・・
この航路はポインタをあてると出現する仕様で、ますます胸キュン(死語)です。

さらに地図にポインタをあててクリックすると、そこの地図まで見れるというナイス仕様です。
私現地までいかないとその土地の地図って見れないと思っていたんですが・・・
私が気付いていなかっただけなのか・・・(二回目)

いいなぁキュンキュンするなぁ・・・

[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]