メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日からのくしゃみと鼻水が治らないというか、ひどくなっている感があります。
夏風邪なのか、花粉症なのか、、、
感覚的には花粉症ぽいです。今って何の花粉。
先日、職場の先輩から「鼻栓したら?w」って言われて、
「ああ それいいですねー マスクで隠したらばれませんかね?」とか話していました。
遠のくおしとやか。
特に理由はないんですが、この曲が好きなので貼ってみます。夏だし。(?)
Paris Match VOICE
PR
行こうと思えばいつでも行けた長良川の花火大会に、数年ぶりに行ってきました。
(浴衣は着ませんでしたハハハ)
とてもきれいでした!
一時間半があっという間でした。
そしてすごい人、人、人。
30万人(昨年)の人出はハンパなかったです。
クライマックスはとても豪華で迫力があって、
終わると同時に観衆から「おおおおおおおお」という歓声と、
大きな拍手が自然と沸き起こっていました。
花火職人さんのどや顔が見えるようでした。
ちなみに長良川では来週土曜日、8月7日にも大きな花火大会があります。
第65回全国花火大会
もしもお近くでお時間ある方がいらっしゃったら、是非どうぞ。
行き帰りは混雑するので大変かもしれませんが、一見の価値あり!だと思います。
花火、夏祭りの季節です。
週末ごとに、どこかしらでぼんぼん花火の上がる音が聞こえます。
駅に行くと浴衣の人の姿もちらほら見えます。
最近は男性も浴衣の方が増えてきた気がします。よかよか。
6月あたりからショッピングモールなんか行くと浴衣の展示がしてあったりして、
毎年「フムフム」と思いながら見てます。
今年はちょっと大人っぽい感じの花柄の浴衣がたくさん並べてありますかね。
よく見かけます。
それで年々エスカレート?してる気がするんですが、
フリルの重ね襟やレースの帯締めや豪華な感じに作ってある兵児帯や、
最近の浴衣事情はすんごいなと思います。
帯の結び方も小物の使い方も、自由度高くお洒落にという風潮になっているのかなと思いました。
持ってはいるけどなかなか出番の無い私の浴衣。
前に着たのは何年前だったかしら、、、
FFのプレイ動画を見ていたら自分もやりたくなってしまって、
ちょっとプレステ動かそうかなと思って気付く、
テレビ無いんだった・・・
(まだ買っていない人)
プレステってパソコンとつなげるのかしら・・・
FF9のベアトリクスがかっこよくてですね、ベアトリクスといったらRose of Mayです。
岐阜県にも食品サンプルを作っている会社?があるんですけど、
食品サンプルってすごいです。
職人魂を感じます。
数年前、小学生に混じってサンプル作り体験をしたことがあるんですが、
普通に楽しかったです。えび天作りました。
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析