メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続・部屋を整理していたら出てきた漫画の話です。
まっすぐにいこう。
きら
大好きな漫画です。
これは私が高校(中学?)くらいの時から読んでいたんですが、今改めて読んで泣きました。
泣けるよこれは・・・
高校生の主人公(郁子ちゃん)とその飼い犬マメタロウ、彼氏(秋吉くん)、友達大勢、友達犬大勢登場する漫画です。高校生の日常と、飼い犬たちの日常が描かれてます。
けっこう重いテーマを扱っている部分もあって、というか途中からは深い内容のものが多くて、でもあったかい感じがする作品で、好きです。
登場人物もみんな個性が光っていて、魅力的です。
PR
右手の人差し指の付け根に、
「痛そうで痛くない、ちょっとだけ痛い鬱血」
がいつの間にか発生してました。
ぶつけた覚えは全く無いのに・・・
「痛そうで痛くない、ちょっとだけ痛い鬱血」
がいつの間にか発生してました。
ぶつけた覚えは全く無いのに・・・
変化したメイプルを楽しむために3次の弓をやろうかと思っていたんですが、
もっと下のレベルも面白そうだったので、Lv27だったシグナス弓を動かしてみました。
30まではからすとか適当にレベルの合う敵を探して狩ってたら、すぐ上がります。
転職後は、きのこ城のクエストとカニングスクエアのクエストを順にこなしてたんですが、
それだけで47まで上がりました。今までもそうだったのかな。
クエスト達成でもらう経験値がすごく多いので助かります。
あと、今ビューティーチケットがもらえるので、それも狩りの楽しみだったりします。
メインキャラでは怖くてできないけど(笑)、
新規に始めるキャラは今がチャンス!と思って頑張ります。
もはや 矢 撃ってない
BigBang後の弓使いスキルの話です。
スキル改変で、とりあえず変わったなぁ・・・と気付いたのがかかし(パペット)です。
かかし、以前は耐久度が高くて、自キャラが3000くらい被ダメしてもかかしは300、400とかが普通でした。
改変後は、↓こんな感じ。
この2931というのがパペットの受けたダメージなのですが、
自キャラと同じくらいのダメージを受けるようになりました。
スキルの説明を見てみたら、マスターレベルでHP8000のかかしを召還、てなってます。
この感じ、骨の中に置くと3回被ダメで消滅するわけで・・・
一応召還時間もありますが、HPがすぐに切れるので消滅も早いです。
数秒のタゲ外しには使えますが、むむん!
安置に置く場合には従来どおりすごく役立つスキルなんですが、
敵の中にちょっと置いておくことが困難になりました。
弩はアイスショットがあるのでまだいいのですが(しかしこれも凍結時間が短縮された模様)、
弓の場合は難儀かもしれないなと感じます。
弓の3次過程をやってみようかと思っていたんですが、
どうやって育てようかとちょっと思案中です。
スキル改変で、とりあえず変わったなぁ・・・と気付いたのがかかし(パペット)です。
かかし、以前は耐久度が高くて、自キャラが3000くらい被ダメしてもかかしは300、400とかが普通でした。
改変後は、↓こんな感じ。
この2931というのがパペットの受けたダメージなのですが、
自キャラと同じくらいのダメージを受けるようになりました。
スキルの説明を見てみたら、マスターレベルでHP8000のかかしを召還、てなってます。
この感じ、骨の中に置くと3回被ダメで消滅するわけで・・・
一応召還時間もありますが、HPがすぐに切れるので消滅も早いです。
数秒のタゲ外しには使えますが、むむん!
安置に置く場合には従来どおりすごく役立つスキルなんですが、
敵の中にちょっと置いておくことが困難になりました。
弩はアイスショットがあるのでまだいいのですが(しかしこれも凍結時間が短縮された模様)、
弓の場合は難儀かもしれないなと感じます。
弓の3次過程をやってみようかと思っていたんですが、
どうやって育てようかとちょっと思案中です。
BigBang後、とりあえずインしてみました。
ここどこ。
テストサーバーはシグナスでやって、Lv12でやめたのでエレヴから出ずじまいでした。
だからビクトリアアイランドがどうなるかとかマップ移動がどうなるかとかよく分からないままだったんです。とりあえず道を覚えててくてく歩くことから始めました。マップをさ迷うって久々です。
中央のリーフロードというところからビクトリアアイランドの各地へ伸びる道があって、なんとなく地形はつかめましたが、マップもだいぶ変わったし、敵の配置も大きく変わりました。
スピネル旅行が使えないのは厳しい気がしますが、現在何処へいくにはどう行って、、、というのを整頓中です。自分なりに。
マップの全体的な雰囲気は大きく変わっていなかったのでちょっとほっとしました。
BigBangで気になっていたことの一つは、日常的な狩りがどうなるのかということです。
モンスターのレベル・HPが上がる、自分の攻撃力も上がる、レベルアップ必要経験値は下がる、などいろんな情報があったので、とりあえず自分で狩って確かめてみました。
とりあえず骨。
結論からいくと、骨は今までと同じ体感で狩れました。
今私はLv161のクロスボウマスターなのですが、だいたいピオシング2発で6匹一掃できる感じです。
骨マップを一周するスピードも従来とほぼ変わらず。
いろんなスキルの計算式が変わったようなので、トータルでしか言えませんが・・・
被ダメはやや上昇したかもしれません。
自分よりレベルが上の敵は極端に狩りにくくなっているという話も聞きますし、もうちょっと狩り回ってみたいと思います。いろんなキャラで。
弩的スキルの変化は、使い勝手がよくなったり悪くなったり色々です。まだスキル振り直しをしていないので、様子を見ながらぼちぼち振ってみたいです。4次で何かを捨てなきゃいけないのですよね・・・
とりあえず、Lv69の弓で今までのつもりでロイドを狩りに出かけたら、ミスリルミュテに殺されそうになりました。。。
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析