メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
片栗粉を買いに行ったはずなのに、
片栗粉だけ買い忘れてきたー!
ううう・・・
(だってきのことか豆腐とかが安かって気をとられてしまったんだもの!)(開き直り)
ちょっと久々にピアノトリオ聴きたいなっと思いました。
一曲目、小曽根真のDear Oscarが大好きです。
片栗粉だけ買い忘れてきたー!
ううう・・・
(だってきのことか豆腐とかが安かって気をとられてしまったんだもの!)(開き直り)
ちょっと久々にピアノトリオ聴きたいなっと思いました。
一曲目、小曽根真のDear Oscarが大好きです。
PR
双界儀を出してやり直してみたんですが、
沖ノ島のボスを倒せずに挫折しました。ああ。
最近プレステ2をやっとで設置してゲームできる環境が整ったんですが、
昔だいぶやりこんだゲームのセーブデータを見ても、懐かしいーと思うけど、
なかなかもっかいやり直すのには気合がいることが分かりました。
一度覚えたゲームシステムでも、思い出したり慣れ直すのに時間がかかりそうで・・・
しばらくは実況動画を見るだけで満足してしまいそうな・・・(笑
なんかがんばろう!なんか!
生八ツ橋って作れるんだ!と思って再生した動画のBGMが「チョコレート・トレイン」で、思いがけず嬉しかった・・・
冒頭のネタも嫌いじゃなかったり(笑
【簡単】生八ツ橋を作ろう【チョコ入り】
ボカロメドレーで「チョコレート・トレイン」を聴いて気になってたんです。(1:14~)
この曲好き。
そして生八ツ橋もおいしそうです。電子レンジで作れるとは・・・
ガナッシュはそのまま生チョコとしても食せるのでいいですね。
やってみようかな・・・
ワイルドハンターLv66、ウサギ猟をしてみました。
メイプル界屈指の癒しキャラだと思います、スナウサギ・・・
そして同時に、椅子の「スナウサギちゃん」及び「スナウサギくん」は、
椅子の中でも人気が高いのではないかと思います。今はだいぶ安くなりましたけどね。
このもこもこ感・・・ このふわふわ感・・・
えーい!!!! ぎゅぅうううううううううううううううううう
BigBang以前はLv30前にお世話になってた敵なのですが、今ではこんなにレベルアップ。
アリアント~マガティア周辺の敵が軒並みレベルアップしているので、
2次後半~3次前半あたりはこの辺でうろうろしていたらいい気がします。
マップも平坦なところが多いので、ワイルドハンターには向いているのではないかと思います。
マップに敵一種というのは私は嫌いではないんですが、
♀と♂で完全隔離するのはなんとなくかわいそうな気もしたり。
そういえば、ライディングの豹?を、レアなゼキュア(名前知りません)にしました。
目が常時光っています・・・
メイプル界屈指の癒しキャラだと思います、スナウサギ・・・
そして同時に、椅子の「スナウサギちゃん」及び「スナウサギくん」は、
椅子の中でも人気が高いのではないかと思います。今はだいぶ安くなりましたけどね。
このもこもこ感・・・ このふわふわ感・・・
えーい!!!! ぎゅぅうううううううううううううううううう
BigBang以前はLv30前にお世話になってた敵なのですが、今ではこんなにレベルアップ。
アリアント~マガティア周辺の敵が軒並みレベルアップしているので、
2次後半~3次前半あたりはこの辺でうろうろしていたらいい気がします。
マップも平坦なところが多いので、ワイルドハンターには向いているのではないかと思います。
マップに敵一種というのは私は嫌いではないんですが、
♀と♂で完全隔離するのはなんとなくかわいそうな気もしたり。
そういえば、ライディングの豹?を、レアなゼキュア(名前知りません)にしました。
目が常時光っています・・・
今年は恵方巻きを食べました。
太巻きで丸々一本。
昔は恵方巻きって知らなかったし馴染みもなかったんですが、
最近は節分に食べるものっていう意識が定着してきました。
一本をもぐもぐと食べましたが、向かってみるとけっこう食べれるものですね。
調子に乗ってもう1/3本くらい食べてしまいました。
そして若干食べ過ぎた感。ああ。
(ちなみに塩いわし・大も食べました。ああ。)
太巻きで丸々一本。
昔は恵方巻きって知らなかったし馴染みもなかったんですが、
最近は節分に食べるものっていう意識が定着してきました。
一本をもぐもぐと食べましたが、向かってみるとけっこう食べれるものですね。
調子に乗ってもう1/3本くらい食べてしまいました。
そして若干食べ過ぎた感。ああ。
(ちなみに塩いわし・大も食べました。ああ。)
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析