pipelog 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い!!そして夏い!!
道路にある温度計が35℃になってましたよ。
暑いわけですわ。もうこのまま梅雨明けしてしまうんでしょうかね。

今日はこんな中でバレーボールの試合があったんですけど、頑張ってまいりましたよ!!


…ベンチウォーマーとして声出しを!(笑)

今年はスタメンから外れたので、ちょっとだけピンチサーブで出ましたが、基本下がって応援です。

結果は2試合やって2試合とも勝ちました!
今年はメンバーがみんなガンバって練習してたので、とてもよかったです。

ポジションごとの仕事を全員きっちりやれてたってのが大きかったと思います。
(まぁそういうレベルのバレーです笑)
あとやっぱり声を掛け合うこととカバーし合うことなんでしょうね。
声が出なくなると雰囲気も暗くなってきちゃうし、足も動かなくなるし。
チームスポーツは「みんなでやる」っていうのが大切ですよね。
この辺はメイプルのグルクエなんかでもおんなじだと思います。拡大解釈ですが。

主催側の人からも、試合が終わってから「よく練習してあったね」ってほめられてました。監督が。
うん、よかったです! みんなお疲れ様でした!


ちなみにバレーチームの主要メンバーの一人は私の同期なんですが、
家が遠いために昨夜は我が家にお泊りでした。(試合は午前中で、朝早かったんです)
ほんでお土産をいただきました。お久しぶりに食べました、ケーキ!!
ぶるーべりータルト←友達の   私の→抹茶むーす
     写真下手やのう…orz本物はもっとおいしそうなんですよぅ

おそらくみんながメイプルで楽しんでいるであろう時間帯(22時くらい)に、おいしくいただきました(笑) 
その分のカロリーは、今日の運動で消費できてる・・・はず!!(祈)
PR
Moanin'疲れてるときやへこんだときはジャズを聴くことが多いです。
特にピアノトリオ。4ビート聴くと落ち着きます。
元気なときや気分がいい時も聴くんですけどね(笑)
こういうときはビッグバンドやカルテットが多いでしょうか。
とりあえず好きなやつ。

Art  Blakey and The Jazz Messengers
Moanin'

名盤は最近よく再版されているし、
価格もお求めやすいものが多いんですよね。
昔のレコードの録音時間の関係で曲数は少なかったりしますが、
やはり名盤と呼ばれるものはいいのだなぁと思います。

タイトル曲Moanin'(の特にイントロ)は、たぶん多くの方が耳にしたことあると思います。有名すぎる。
お誘いをいただきまして、ビシャスに行ってきました。

DKさん3人、投げさん(姫ちゃん)1人、聖魔(私)1人というメンバーです。
DKさんはいちごちゃんと、ギルド連合のお2人で。きんぐさんとぐーさんです。
ギルド連合ってグルクエとかのメンバー集めるときにとてもいいですよね。
拡声器募集よりも気軽に声が掛けれて、仲良くなるきっかけにもなるし。

さてそれでいざ行ったのですが!!!ですが!!!
ビシャスさんお怒りですか


墓…一回目はですねー、ワタクシ申し訳なくも墓しました…。
やっぱりまだスキルカット直後の気絶(もしくはその逆)は対処できません(涙)
たぶんなんかいい方法…というか技術があるんだと思うんですよ。
距離をとるとかテレポを使うタイミングとか。
でもまだそれがつかめなくてですね。悔しいです。
正直まだビシャスのどのアクションの時にどの攻撃が来るかわからないんです。
まずそれを把握するところからですかねぇ。もっといい補助ができるようになりたいです。


で、気を取り直して2回目…と思ったら、友チャが流れまして。

おりちゃん「パイプc!」
そらちゃん「いぁくだcでしょ!」
おりちゃん「逝ってら!」

と二人が友達チャットでのたまわり始めてですね…
(チャット広げてSS撮る余裕などありませんでした!!でもしかと覚えている!こんな感じだった!!)
もうこの頃はビシャス始めちゃってて私は正直チャットどころではなくて(いっぱいいっぱいです;)、
なんとか「逝きません!!」くらいは言い返したんですが、
(メンバーの皆さん真面目にやってるところごめんなさい)

言い足りないのでここで書きます。

はい大きく息を吸って~~******************************************************************

ゴルァァァァァァァッァァァァッァアァァァァァッァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰がパイプか!!!誰が管か!!!英語じゃないの!!ローマ字なの!!!
あんたがた人が喋れんと思って好き勝手を!!!!!!!!!!!
逝かぬわ!!そして喜んでなどおらんわっ!!!!!!!!!!!!!プンスカ!!!

*************************************************************************************以上
…失礼しました。

今や私の気持ちを汲んでくれるのは海ちゃんとすばるちゃんだけです(涙)お二人援護ありがとう><
いやでも確か海ちゃんもこっそり笑ってた…?ような?ん?今度確かめよう
もーね、いつか仕返ししてやる・・・・・・ 今日は言われっぱなしで終わったからな…
覚えておれそらちゃんとおりちゃん!!

あとパイプの言いだしっぺ虎ちゃん!!!あなたもですからね!!!
フフフ どんな仕返ししてやろう…(笑)


で!肝心のビシャスはというと、一応私は生還でしたが、お二人墓で(涙)
守り切れませんで;  次回こそはと思います!!
一緒してくださったみなさん、ありがとうございましたっ
またお願いしますです><
僕の本来の仕事は敵を追い払うことなんですけど… しかもカラスにまでとまられて…弓師系にはパペットというスキルがあるのですが、

パペットが消えるときに、その都度
かかし切れました!

という表示がチャットに流れます。

パペットのレベルが低いと、
パペットがすぐ消えてこれがまぁしょっちゅう出るので
「うっさいわ!ログ流れるしょ!!!」
と思ってたんですが、
現在はパペットがマックスになったので60秒出していられるわけで、
あんまり悩まされることがなくなりました。
有効期間が切れる前に次のパペットを出すとこの表示は出ないのです。確か。

で、先日、

かかしきれましたかかしきれましたかかしきれましたかかs

こうなりました。
黙って狩りに集中してると、そしてそれが深夜帯とかでチャットが静かな時だともっと連続になるんですが、
「おぉ5連」と思ったので切り取ってみました。
少なくともこの4分間(確か23時台だったと思う)は拡声器がなかったんですねー。へー。
けっこう拡声器って絶え間なく流れてるイメージがあったので、なんか「へー」と思いました。


…ただそれだけでした!!
今日はメイプルとは関係ない話です。そして限りなく独り言です(笑)すみません。


今ですね、一個迷っていることがあるんです。(唐突)
ボーナスで、

1.レーシック(視力矯正手術)を受ける
2.新しいメガネを買う

…どっちにしよう……(えらい額差がありますが)
私は結構眼が悪くて(近視)、ずっとメガネ生活です。
一時期コンタクトしてたこともあるのですが、今は仕事の関係でメガネにしてます。


レーシックは眼の角膜という部位の手術で、光の屈折率を変えることで視力を回復させる、というものです。
まだ新しい手術で、レーシックの中でもイントラレーシックという技術も出てきてるようです。
著名人など(特にスポーツ選手)も多数受けていて、非常に興味があるわけです。
ただ眼球が成長中である18歳未満の方は受けないほうがよい、とのことですね。


目が悪い方はお分かりいただけるかと思うのですが、
メガネやコンタクトなしで生活できたら楽やろうなぁ・・・とは思わずにいられないわけでして。

私の場合は特に右目が悪く、メガネではどっちも同じくらいに見えるように矯正してるもので、
メガネをはずすと焦点が定まらないような感覚になるんです。
そのギャップもなくせるものならなくしたい。。。

今はネットにレーシック体験談みたいな情報もけっこうな数が載っているので、
いろいろと調べたり読んだりしてたわけですが、
読むにつれてますます自分がどうしたいかわからなくなる一方で。

レーシックを受けるにあたってこれは問題だぁ… と私が思ったのはいくつかあるんですが、
特に2点挙げてみると、

・万が一、手術がうまくいかなかった場合。
基本的に失敗、ということはないそうです。視力が希望どうりのレベルまで上がるかどうか、だけだとのことですが、ダブって見えるとかコントラストがゆるくなるとかいう症状もあるようですので、そのあたりですね。
今と見え方が変わる、今の見え方ができなくなる、というのが怖い。
眼は一生付き合っていかなきゃならないですからね。
万一満足のいかない結果になった場合、取り換えはきかないし、元通りにもできないのですよね。

・中長期的な術後経過に関するデータが少ない
新しい技術なので当然なのですが、術後10年、20年、30年後になんらかの不都合が生じるリスクはゼロではないのですね。(まぁこれは… レーシックに限らないとは思うんですが。)

でした。やっぱり一生ものの眼なので、とりかえしのつかないことになるのが怖いんですよね。

あとですね、
・周囲では慎重論が多い
家族、周りの友達などからは「やらなくても生活できるでしょ?今はまだやめといたら?」と言われます。
自分がやると決めてもやっぱり不安要素はあるわけで、やめとけと言われると心が折れまして…。

まだ私の知人の間ではレーシック受けたことある人がいないので、
直接、忌憚のない意見、というのがなかなか聞けないんですね。

本当は2月頃にやってみたいと思ったんですが、間もなく花粉症の時期で。
眼をこすらずにいる自信がなかったので、そして反対意見が多かったので、一回あきらめてたんですね。
でも今またちょっとずつやってみたくなって…


暇があったらネットで検索してるような状況なんですが、
いろんな情報を読めば読むほど悩んでしまいまして。
やっぱり一度専門医の方にお話を聞きに行こうかなと思っています。
しっかりじっくり考えて、決めようと思います。

そんな独り言でしたー。
[249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]