pipelog 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
元気ですかッ!元気ですよッ!

去る3日に神社検定を受けてきました。
3月に検定の存在を知ってから3ヶ月、ずっと真面目に勉強していたかと問われればそうでもなく(笑)
3月はそこそこ真面目にテキストを読んでたのですが、
4月はほとんどノータッチでFF12に打ち込み、
5月もほとんどノータッチでメイプルをやってて、
5月最終週あたりであまり時間が無いことに気がついて真剣に取り組みました。

「試験」があるっていう状況は、いくら趣味とか自己満足の受験でも、やっぱり緊張するものですね。
特に今回は第一回目の検定ということで、過去問もなく。
どこまで突っ込んだ問題がくるのかも分からないので、どれだけテキストを読み込んでも不安でした。
久々に頭使った気がします(笑)

でも、そういう適度な緊張もあったのですが、終ってみた感想は、楽しかったなぁというところです。
今まで、古事記や日本書紀ってその存在は知っていたけど中身は全然知らなくて、
こういう機会に中身を知ることができたこともそうだし、
昔の日本人が「神様」というものをどうとらえて神話を伝えたのかというのも興味深かったです。
同じ神様でも名前がいくつもあったり、各地に伝承が残っていたり、
あいまいなところ・諸説あるところも多いのですが、それもまた良しなのだなぁと思います。
今までは単に神社の雰囲気が好きで訪れていたのですが、
今後は御祭神や由緒を知りながら神社を訪ねられたらいいなぁと思いました。
本当によい機会になりました。


で、楽しかったとはいえ試験がある微妙なストレスから開放された私の熱意?は、
今後メイプルに向かいそうです。色々やりたいことはあるのですが、さしあたりメイプルです。
今、弓系5職をLv120にしたいなーと思って、こつこつやっています。
あとファントムも新しい物好きなのでやっています。
ファントム関連のマップは美しいところが多いので、SSもたくさん撮っときたいですね。

PR
いろんなことをほうりっ放しにしている間に、季節はすっかり春になってしまいました。
もう4月も下旬ですよ。桜も散りましたよ。油断すると昼間暑いくらいです。

いろんなことをほうりっ放しにして、その間何やっていたかというと、FF12をやっていました。
今更。


ff12.jpg

本当は5年程前にやったことあるんですが、最終ダンジョン要塞バハムートにて、ボスを倒せずに投げ出したという苦い思い出のゲームです(大げさ)。
FF動画を見ていましたところ、FF12も類にもれず実況動画がけっこうあがってまして。
見てたらですね、やりたくなりましてね・・・


FF12は賛否両論ありましたが、改めてやってみて、私は面白いと感じました。
じっくりストーリーを理解しながら進めるといい感じだと思います。
前回は先に進めることだけ考えちゃってたので、キャラとか背景とかあまり考えてなくてストーリーの理解がいまいちだったのでもったいないことしてたんだなぁと思いました。
とりあえずオープニングのムービーだけでも一見の価値ありだと思います。
すごくわくわくさせられるオープニングです。

戦闘システムも慣れるとスピーディで、良かったです。
自分で工夫できる仕組みなので、これも面白かったです。

通例のやりこみ要素も盛りだくさんで、普通にエンディングを観る以外の楽しみも多いです。
遊びきろうと思ったら、普通プレイの3倍は時間かかりそうなくらい・・・
(私はエンディングを観たら満足してしまって、やりこみはしない気配ですが 笑)

私は中古で700円で買ったのですけど、もうちょっと値段してもいい作品ではなかろうかと感じました。


FF12がひと段落したので、ぼちぼちメイプルにも手を伸ばそうと思います。
昨晩ニコ生を聴いていたのですが、いよいよ来週ダルビッシュPさんのメジャーデビューアルバムが発売されます。

http://www.jvcmusic.co.jp/devilish5150/

名曲ぞろいのアルバムだと思います。

昨日タイトルトラックがニコニコにアップされていたので。

【GUMI】5150【オリジナル曲PV付】


最近はCDショップにもボカロのコーナーが設置されているのを見かけます。
新しい時代の流れだなと思います。

今日は「神話のおへそ」を読んでいたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。
面白いです、日本の神話。


巷で噂のMOCO's キッチン、私は朝の8時直前に普通に見ることが多いコーナーなのですが、なんかニコニコで祭りになってます。

キッチン

今朝(29日朝)とか、もこみちさん明らかに意識したコメントをしてて笑ってしまいました。
オリーブオイルって、調味料として大事なんですかね。
あんまりたくさんだと、独特の風味が私はちょっと苦手でたまーにしか使わないのですが。

でも豪快な料理で、見てて楽しいです。けっこう好きなコーナー。
本日は狩りせず。


やっていそうでやっていなかった(と思う)、一度やってみたかったの図

the trio

ばばーん。
召還鳥系(?)ファミリアは全部で5枚あるのですが、
そのうちカオスヴァーグルとカオスエメホークはフリマで買いました。
問題はブラックバード、フリズベルグ、フェニックスでして、
この3枚は檻が手に入っても現在はファミリアに育成できない状態です。
ので、フリマで見かけたときに買うか、
ポイントでブースターパック?を買い続けるかしかないのです。
私がやるとしたら前者なので、フリマちょこちょこ見てるのですが、なかなか会えなくて。
いつか揃えたいものです。

ちなみに、上図の状態は実際にはかなり騒々しいです(見た目)。

[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]