メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の夏は花火大会が雨で中止ってことがまだありません。(私の周囲)
毎週どこかしらで花火大会があって、ぽんぽん(どんどん?)と打ち上がってます。
一瞬で消えていくからきれいなんかな、と思います。
もう河原とか人ごみの中へ掻き入っていく元気が無いので、(笑)
遠くの高場とか人がまばらなところから眺める程度で見ました。
それでもなんとなくワクワクします。
そういえば一年前、フランさんとことちゃんが、夏の風物詩を見せてくれたなぁ~
「花火(クァンタム?)」と「お化け(プレッシャー?)」とか(笑)
花火見ながらふと思い出してみたり。まだ知り合ったばかりの頃だったと思うなぁ。
なつかしい。
去年の夏は確か、メイプルでも花火イベント?みたいのありましたよね。
なんか火薬集めてヘネシスで打ち上げるやつ。
今年はメイプル武器も紅葉もないから、花火も無いのかな。
スイカはあるのに。
毎週どこかしらで花火大会があって、ぽんぽん(どんどん?)と打ち上がってます。
一瞬で消えていくからきれいなんかな、と思います。
もう河原とか人ごみの中へ掻き入っていく元気が無いので、(笑)
遠くの高場とか人がまばらなところから眺める程度で見ました。
それでもなんとなくワクワクします。
そういえば一年前、フランさんとことちゃんが、夏の風物詩を見せてくれたなぁ~
「花火(クァンタム?)」と「お化け(プレッシャー?)」とか(笑)
花火見ながらふと思い出してみたり。まだ知り合ったばかりの頃だったと思うなぁ。
なつかしい。
去年の夏は確か、メイプルでも花火イベント?みたいのありましたよね。
なんか火薬集めてヘネシスで打ち上げるやつ。
今年はメイプル武器も紅葉もないから、花火も無いのかな。
スイカはあるのに。
PR
ノーチラス号といったら海底二万リーグであり秘宝の島なわけですが、![ノーチラス船着場](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/da27268653f1c97124728588ac277a51/1217590787?w=195&h=303)
(そして確か潜水艦なはずですが、)
海賊転職場所、とのことでですね、ちょこっとだけ遊びに行ってみました。
船着場にノーチラス号が停泊しているっていう設定のようです。
新しい敵マップは特にない様子ですかね。ほっほう。
いざ行かん~~!
・・・ノーチラス(オウムガイ)の割にモデルがクジラでした。
![いかついクジラ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/da27268653f1c97124728588ac277a51/1217590788?w=484&h=279)
まぁ、これはよしとします。それよりも。
ノーチラス号の動力がイルカ(角?イッカク?)でした。(これは触れずにはいられない)
![最新…式?](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/da27268653f1c97124728588ac277a51/1217590786?w=473&h=363)
えええええええええええええええええええええええええええ
・・・これで船一隻動くのか!?この設定でいいんか!?
ある意味環境問題を反映しているような、それでいて動物愛護団体からは動物虐待とも言われそうな…。
馬車馬のごとく泳ぐイルカ(もどき)。
そしてさらに、こんな方が。
かもめ(と思われる)のジョナサン発見。推定齢90。
何かを伝道しに来たのかしらん。
なんか、突っ込みどころ満載。。。
(そして確か潜水艦なはずですが、)
海賊転職場所、とのことでですね、ちょこっとだけ遊びに行ってみました。
船着場にノーチラス号が停泊しているっていう設定のようです。
新しい敵マップは特にない様子ですかね。ほっほう。
いざ行かん~~!
・・・ノーチラス(オウムガイ)の割にモデルがクジラでした。
まぁ、これはよしとします。それよりも。
ノーチラス号の動力がイルカ(角?イッカク?)でした。(これは触れずにはいられない)
えええええええええええええええええええええええええええ
・・・これで船一隻動くのか!?この設定でいいんか!?
ある意味環境問題を反映しているような、それでいて動物愛護団体からは動物虐待とも言われそうな…。
馬車馬のごとく泳ぐイルカ(もどき)。
そしてさらに、こんな方が。
何かを伝道しに来たのかしらん。
なんか、突っ込みどころ満載。。。
「ぺぺちゃんの夢はなに?」
と訊かれました。
考えてみたけど、すぐにはぱっと出てきませんでした。
夢=目標、夢=希望、夢=将来、夢=叶わない絵空事、いろいろ種類がありますが、
目標や希望、についてのことかなぁと思ったので、ちょっと自分のためにもまとめてみようと思います。
(注意:以下、果てしなく独り言になります)
私の小さい頃の「夢」は獣医になることでした。家に牛がいたり、生き物が好きでしたので。
だから獣医になりたかった。病気や怪我で苦しいのは人間だけじゃないやん!って思って。
あと親戚に獣医の叔父がいたのも大きかったかも。
でも高校入った頃には農業という職種に興味を持ちはじめて、(実家が専業農家ってこともあります)
それで大学は農学の方面に進みました。(獣医には学力不足って話もありますが 笑)
今も農業に関連する仕事をしていて、それは全く後悔していないし、
ある種学生時代の「夢」の形に近い格好なんじゃないかなぁと思います。
ずっと、農業に携わって、農業環境の改善に少しでも役立てたらいいな、という思いがありましたので。
今の自分の仕事ぶりで貢献できているのか、本当の意味で役に立っているのか、
というのは実はまだ良く分からないし、正直仕事の内容に疑問を覚えることもありますが、
それらは私がこれからクリアすべき問題なのかなと思います。
で、今描く「夢」ってなんなんだろう…と考えてみると、正直具体的にどうってなかなか言えません。
とりあえず、仕事を通して農業について考え、自分に出来ることを模索し、行動し、何某か貢献する、
というのが身近な夢であり目標だと思います。
そのほかに、明日生きていることも夢だし、
結婚して家庭を設けて子供を育てるのも夢だし、
いろんなことを感じ、人として自分を磨くことも夢だし、
私の身近にいる人がみんな笑っててくれることも夢だし、
将来死ぬときに、「生きててよかったな」と思えることも夢だし。
(あと地味に、弩4次することもささやかな夢だったりする)
今は、「生き方」みたいなものに夢が重なる気がします。
…改めて見ると全部自分のことばっかりだな。そして欲張り。
割と、日常のそこここに、夢の素は転がってるんだと思います。
小さなことも、大きなことも、夢は夢、だと思うので、たくさんあります。
…これで問いかけの答えになるのかな(汗)全然まとまっていませんねorz
「ぺぺちゃんの夢はなに?」と訊いた人に訊き返してみたら、
「おれの夢は自分関係ない;」と言いながら、自分の夢を話してくれました。
聞いて、すごいな、と思いました。主語が、「みんなが」だったんですね。
なかなか、私はそういう境地には立てなくて、自分の視野の狭さ、小ささを痛感しました。
彼の言葉は飾らない分、ダイレクトに響きます。ハッとしました。
小さい頃は「将来の夢は?」って訊かれることもままあったし、
それについて小さいなりに答えてたりもしたけれど、
いざ今訊かれてみると、自分のバックボーンや自分にとっての将来や、いろいろ思うところもあり。
質問されて、質問主の夢の話を聞いて、
私はちょっと立ち止まって、自分と向き合って考える機会をもらいました。ありがとうです。感謝です。
行く道に迷った時は、このことを思い出したいと思います。
そして改めて自分に問いかけてみようと思います。
あなたの夢は、なんですか?
と訊かれました。
考えてみたけど、すぐにはぱっと出てきませんでした。
夢=目標、夢=希望、夢=将来、夢=叶わない絵空事、いろいろ種類がありますが、
目標や希望、についてのことかなぁと思ったので、ちょっと自分のためにもまとめてみようと思います。
(注意:以下、果てしなく独り言になります)
私の小さい頃の「夢」は獣医になることでした。家に牛がいたり、生き物が好きでしたので。
だから獣医になりたかった。病気や怪我で苦しいのは人間だけじゃないやん!って思って。
あと親戚に獣医の叔父がいたのも大きかったかも。
でも高校入った頃には農業という職種に興味を持ちはじめて、(実家が専業農家ってこともあります)
それで大学は農学の方面に進みました。(獣医には学力不足って話もありますが 笑)
今も農業に関連する仕事をしていて、それは全く後悔していないし、
ある種学生時代の「夢」の形に近い格好なんじゃないかなぁと思います。
ずっと、農業に携わって、農業環境の改善に少しでも役立てたらいいな、という思いがありましたので。
今の自分の仕事ぶりで貢献できているのか、本当の意味で役に立っているのか、
というのは実はまだ良く分からないし、正直仕事の内容に疑問を覚えることもありますが、
それらは私がこれからクリアすべき問題なのかなと思います。
で、今描く「夢」ってなんなんだろう…と考えてみると、正直具体的にどうってなかなか言えません。
とりあえず、仕事を通して農業について考え、自分に出来ることを模索し、行動し、何某か貢献する、
というのが身近な夢であり目標だと思います。
そのほかに、明日生きていることも夢だし、
結婚して家庭を設けて子供を育てるのも夢だし、
いろんなことを感じ、人として自分を磨くことも夢だし、
私の身近にいる人がみんな笑っててくれることも夢だし、
将来死ぬときに、「生きててよかったな」と思えることも夢だし。
(あと地味に、弩4次することもささやかな夢だったりする)
今は、「生き方」みたいなものに夢が重なる気がします。
…改めて見ると全部自分のことばっかりだな。そして欲張り。
割と、日常のそこここに、夢の素は転がってるんだと思います。
小さなことも、大きなことも、夢は夢、だと思うので、たくさんあります。
…これで問いかけの答えになるのかな(汗)全然まとまっていませんねorz
「ぺぺちゃんの夢はなに?」と訊いた人に訊き返してみたら、
「おれの夢は自分関係ない;」と言いながら、自分の夢を話してくれました。
聞いて、すごいな、と思いました。主語が、「みんなが」だったんですね。
なかなか、私はそういう境地には立てなくて、自分の視野の狭さ、小ささを痛感しました。
彼の言葉は飾らない分、ダイレクトに響きます。ハッとしました。
小さい頃は「将来の夢は?」って訊かれることもままあったし、
それについて小さいなりに答えてたりもしたけれど、
いざ今訊かれてみると、自分のバックボーンや自分にとっての将来や、いろいろ思うところもあり。
質問されて、質問主の夢の話を聞いて、
私はちょっと立ち止まって、自分と向き合って考える機会をもらいました。ありがとうです。感謝です。
行く道に迷った時は、このことを思い出したいと思います。
そして改めて自分に問いかけてみようと思います。
あなたの夢は、なんですか?
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析