メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月も半ばにさしかかってしまってます。
残暑厳しいですが、朝晩はだいぶ涼しい風が吹くようになってきました。
日中も、今日からは秋のカラッとした暑さになるという話でした(関西)。
7月8月とブログを書いてなかったのは話題が無かったからというわけではなく、
ただ書く気にならなかっただけなのでした。
でもいざ書こうと思うとなかなか上手く書けません。
以前上手くかけていたのかと問われればそんなわけでもないのですが、
「自分が思ってることを言葉にする・残す」という作業には修練が必要だなと思います。
やはり日々のたゆまぬ努力って大事なのねとこんな時にも思います。
さてリハビリに何を書こうかとネタを思案した結果、昨日観た陰陽座のDVDを紹介しようと思います。
陰陽座 絶界演舞
昨年発売されたアルバム 鬼子母神 をひっさげてのライブツアー千秋楽の映像です。
このアルバムは全曲組曲になっていて、ライブの第一部がその世界をそのまま再現したステージになっていました。
私はこのライブは観に行かなかったんですが、行っときゃよかったなぁとちょっと後悔。
黒猫さんの美しさは必見。
鬼子母神という人(?)についてはウィキペディアに書いてあるので参照していただきたいのですが、
それをモチーフにしたオリジナルの物語となっています。
ライブ映像観るとやはりライブに行きたくなります。
メイプルはちょこちょこやっています。
今月は紅葉拾いを精力的にするつもりです。というかしています。
がんばろう。
残暑厳しいですが、朝晩はだいぶ涼しい風が吹くようになってきました。
日中も、今日からは秋のカラッとした暑さになるという話でした(関西)。
7月8月とブログを書いてなかったのは話題が無かったからというわけではなく、
ただ書く気にならなかっただけなのでした。
でもいざ書こうと思うとなかなか上手く書けません。
以前上手くかけていたのかと問われればそんなわけでもないのですが、
「自分が思ってることを言葉にする・残す」という作業には修練が必要だなと思います。
やはり日々のたゆまぬ努力って大事なのねとこんな時にも思います。
さてリハビリに何を書こうかとネタを思案した結果、昨日観た陰陽座のDVDを紹介しようと思います。
陰陽座 絶界演舞
昨年発売されたアルバム 鬼子母神 をひっさげてのライブツアー千秋楽の映像です。
このアルバムは全曲組曲になっていて、ライブの第一部がその世界をそのまま再現したステージになっていました。
私はこのライブは観に行かなかったんですが、行っときゃよかったなぁとちょっと後悔。
黒猫さんの美しさは必見。
鬼子母神という人(?)についてはウィキペディアに書いてあるので参照していただきたいのですが、
それをモチーフにしたオリジナルの物語となっています。
ライブ映像観るとやはりライブに行きたくなります。
メイプルはちょこちょこやっています。
今月は紅葉拾いを精力的にするつもりです。というかしています。
がんばろう。
夏にアコギ、合いますよね。
劇的ビフォーアフター「匠」をアコギで弾いてみた
おさむらいさん。
劇的ビフォーアフター「匠」をアコギで弾いてみた
おさむらいさん。
ルカルカ★アドリブソロ企画
が開催中とのことです。祭り!祭り!
ルカルカ★ナイトフィーバーの間奏にソロをつけた動画が続々投稿されてます!
一週間で400近くの動画って、ちょっとすごいことだと思います。
8小節の嵐です、全部見れるのかこれ・・・!
企画参加者一覧マイリスト
企画をしてくれた主催者さんに感謝です。
こういう企画、いろんな奏者さんを知るきっかけにもなってありがたい限りです。
暑うございますね。
一週間ほど前に家の裏の田んぼに水が入ったのですが、
待ちかねたように蛙が大合唱を始めました。
ゲコゲコグアグアと。
最近気がつきました。
メイプルをしていると肩凝りがひどいことに・・・
昔は仕事の都合上常に肩凝りしていたので、そこにメイプル由来の肩凝りが上乗せされてもあまり気にならなかった、っていうか肩凝りしてるのが普通の状態と脳が認識してたみたいなのですが、仕事を辞めてから肩がほぐれている状態が日常的になってきまして、そこでメイプルをすると肩が凝ることに気がつきました。
実に一年以上経って気付きましたね。
長時間真剣に狩りとかしてると体に変な負荷がかかっているみたいで。
体に負担がかからないパソコン姿勢模索中です。
話は変わりますが、最近いいなぁと思った曲。
【初音ミク】Stepmother【オリジナル】
バイオリンの音色って、私は今まであんまり気にしたことがなかったのですが、
この曲のこのバイオリンはすごくいいなと思いました。
曲ありき、歌詞ありきでこの曲が好きなんですが、
曲と歌詞に寄り添ってる感じのこのバイオリンが好きです。
そしてmaoさんのベースも好き。ギターもイラストも動画も好き。
この動画の全部が好きですね。
仲邑将太郎さんの曲は歴史に関するものも多くて、色々と考えさせられます。
twitterもこっそりのぞいているのですが、一人の日本人として、考えさせられることが多いです。
一週間ほど前に家の裏の田んぼに水が入ったのですが、
待ちかねたように蛙が大合唱を始めました。
ゲコゲコグアグアと。
最近気がつきました。
メイプルをしていると肩凝りがひどいことに・・・
昔は仕事の都合上常に肩凝りしていたので、そこにメイプル由来の肩凝りが上乗せされてもあまり気にならなかった、っていうか肩凝りしてるのが普通の状態と脳が認識してたみたいなのですが、仕事を辞めてから肩がほぐれている状態が日常的になってきまして、そこでメイプルをすると肩が凝ることに気がつきました。
実に一年以上経って気付きましたね。
長時間真剣に狩りとかしてると体に変な負荷がかかっているみたいで。
体に負担がかからないパソコン姿勢模索中です。
話は変わりますが、最近いいなぁと思った曲。
【初音ミク】Stepmother【オリジナル】
バイオリンの音色って、私は今まであんまり気にしたことがなかったのですが、
この曲のこのバイオリンはすごくいいなと思いました。
曲ありき、歌詞ありきでこの曲が好きなんですが、
曲と歌詞に寄り添ってる感じのこのバイオリンが好きです。
そしてmaoさんのベースも好き。ギターもイラストも動画も好き。
この動画の全部が好きですね。
仲邑将太郎さんの曲は歴史に関するものも多くて、色々と考えさせられます。
twitterもこっそりのぞいているのですが、一人の日本人として、考えさせられることが多いです。
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析