pipelog 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もっと伸びてしかるべき!と思います。

【パーカーの人】トリノコシティを弾いてみた


ルカルカソロ祭りの時にパーカーの人を知りました。
かっこいいですね~。

トリノコシティはもともとのベースもかっこよく、
この動画はツボです。

ちってーん

PR
すっかり寒くなってしまいました。
夕方5時でもう薄暗くなってきましたね。

長らくブラウザはIEを使っていたのですが、先日GoogleChromeを入れてみました。
昔β版を使ってみてすぐやめたことがあったのですが、
当時と比べて今はすごく使いやすくなってまして良いなと思っているところです。
読み込みが早いのがいいですね。
IEに慣れきっている私には早く感じました。

ブックマークがカーソルあてないと出てこないのがちょっと不便ですが、
(何か方法があるのでしょうか)
それ以外は全体的にすきです。

また、ニコニコ動画を再生しながらメイプルをする、という点について、
IEではメイプルがバグって固まってしまうことがあったのですが、
GoogleChromeだと固まらずにスムーズに作動します。
パソコンのメモリとかも問題なのでしょうけど、動いてくれて嬉しい限りです。
音楽聴きながら狩りができるシアワセをかみ締めています。

そう、最近はサブキャラでこつこつ狩りをするのが楽しみで・・・
バトルメイジが楽しいことに気がつきました。完全に食わず嫌いでした。
スキル改変などで、どの職業もけっこう強くなっていますよね。
ストレスなくレベルが上がっていくので爽快です。
デュアルブレイドとか、デーモンとか、キャラだけ作って放置してるのがあるので、
いろいろ手を出してみたいと思うこの頃です。

散歩道その114

もしも来月ペット無期限化チケットが販売されるのなら・・・


     子ねこ(白)


今月買おうかと思っていた子ねこ(白)は保留だろうか・・・


55261922.png 3f6558c9.png

9周年が終わり、紅葉集めも終わり、ジョジョも借りてきた第5部まで読み終わりまして、
なんとなくやりたいことが見つからない10月は、画像加工に勤しんでみようかと。思って作ってました。


今でもそうなのかもしれないけど、以前主張バナーというのが流行っていて。
自分はこういうクラスタです、みたいなのを表現したバナーを作ってる人がけっこういたんですね。
片っ端メイプルバナーさんとか見てると楽しいんですが、
作成者の個性もあるし、おもしろいなと思います。

バナーの国際規格として88*31というサイズがありますが、いつも思う、
なんでこんな中途半端なサイズなんでしょうね・・・
扱いづらいと思うんですが、なんでこれがグローバルスタンダードなのだろう。

今回はブログのサブカラムにも使えるサイズにしたかった、
そして何よりも縮尺を考えるのが面倒くさいという理由で80*30で作成してしまいました。
だからバナーと言っていいのかアイコンと言っていいのかとても微妙なサイズ。
(今は後悔している)

で、やり始めると他のも作りたくなるのが人情です。
作りました。→こちら
前述のとおり80*30というサイズですが、もしいるという方がいらっしゃったら持っていってください。


私はメイプルのグラフィックがとても好きで、それらをコンパクトに納めておけたらいいなという感覚で作っているのですが、その美しさを活かしたバナー?アイコン?作りをしていきたいなと思います。


漫画ですが。


ジョジョの奇妙な冒険


10月5日からテレビアニメ開始、6日からジョジョ展が開催という、今年はジョジョ25周年目であります。
荒木飛呂彦 公式サイト


改めてジョジョを読み返してみています。
10年前くらいに兄が持ってた単行本を読んで以来なので、結構忘れている部分も多く、
懐かしいけど新鮮、みたいななんともいえない感じで読み返しました。
当時は5部の終わりまで単行本で読んで、6部はジャンプで途中まで読みました。
今回、とりあえず5部の終わりまで(再び)兄から借りて、読んでます。
長いですね。5部終わりまでで63巻ありますからね。でも読みきった。
そして正月に6,7部を(またまた)借りてくる予定・・・


4部、5部へ進むに連れて話が(というかスタンドが)フクザツになっていって読むのに胆力がいるんですけど、一冊終ると次の一冊を続けて読みたくなって、読み始めるとその巻が終るまで読んじゃって、その一冊が終るとまた・・・というループにはまってしまいます。
だから読み始めると時間がいつの間にか一時間とか平気で経っています。
まるでキングクリムゾン。

ジョジョは知ってるけど読んだことはないな、という方がいらっしゃったら、この期(?)にご一読されてもいいのではないかと思います。

[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]