[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甥(上)が外で遊ぶというので、一緒についていってみたりして。
ちょっと長めの坂道があるので、そこでソリでもするか!と、とことこ出かけます。
新雪なので、遊ぶには多少の準備が要るんですね。
コース整備のために踏み固めたり滑らかにするために均し滑りをしたり。
「ちょっと待っとりねー」
なんて言ってぎゅっぎゅとやっているうちに・・・
自分も楽しくなってしまって(笑)
甥と一緒になって遊んでしまいました・・・
いやー ソリって久々に乗りましたよ。楽しかった(笑)
甥っ子が元気いっぱいで何より。
夜は夜で姉夫婦、兄と飲んで語って。
「人生いろいろやなー」
というような結論にいつも至ってる気がするんですが、、、
こういう機会のあることも悪くないなぁと思ったり。
それにしても兄はよく飲む。
鬱憤もたまっていたのかもしれんけど・・・ 頑張れ、兄。
そうこうして割とゆっくりした正月休みでした。
いつもどおりの渋滞に巻き込まれてまた職場のほうへ戻ってきます。
2009年のメイプルは、
きのこ神社でお賽銭をあげればメイプル特製べんとう、
ショーワ町商店街でガラガラをまわせばお雑煮、
という食べ物三昧で幕をあけたぴぺです。2009年はもっと肥えなさいというお達しでしょうか。(ええー;
ふとんさんにお会いしたところ、
まふっ もふっ わふっ ばふっ
の形容詞?擬態語?がとても似合うスナウサギちゃん椅子を見せていただきました。
先日のパッチで実装されたそうですが、大変かわいらしかったです。
例によってSSがまだ撮れないので、参考画像にて。
参考:スナウサギ(♀)さん
これにちょいっと座れるんですが、これはよさそげです。見た目にもほんわかとして。
なんか和みます。いい感じでした。
その後、合流された仕事人あずささんとお話などしたり。
初めてお会いしましたが、お料理のこと、年末年始事情などいろいろ伺いました。
職人さんってすごいなぁと思います。
初日はチロワちゃん、いーぜさんとけっこうゆっくりお話ができて、
(チロワちゃんには正月期身体測定・中間(目測)を実施されたり 笑)
(いーぜさんにはホンテのお土産 ネシェルをいただいたり)
ダブルさんとまじめ狩りをご一緒させていただいて(チロワちゃん、途中までいーぜさんも一緒に)、
その後ハイパーなレベルのみなさんと初ビシャスをご一緒させていただいて、
(カップ麺より早く撃破というすごさ@@;)
さらにその後ショーワにてコント(提供:○○ん様)を見せていただいて(PCの前でかなり吹いていました)、
嘉津紗ちゃんの新人類っぷりを拝んで・・・ あああああ (でもきっと照れ隠しなの!きっとそうなの!!)
なんという濃い一日。予想外に長いこと遊んでました(笑)
とても充実したメイプル初めになりました。
たくさんの人と触れ合えた、楽しい一日でした。
今年も、この一日のようにたくさんの方にお世話になることと思いますが、それ以上にたくさんの方と楽しめる一年になるよう、私自身もメイプルを楽しんでいきたいなと思います。(すでに楽しいんですが)
メイプルな皆さん、本年もあいからわずな私ですが、よろしくお願いいたします。
改めまして、新年おめでとうございます。
今年も相も変らずのんびりだらだら(笑)としたこのブログになりそうですが、
時間つぶしにでも立ち寄っていただけたら幸いです。
大晦日~正月は家族で飲んだり食べたり語ったりしつつ、そしてやっぱり食べ過ぎて、
いきなり胃もたれとかでした(笑)
なかなかメイプルに落ち着いてログインもできていなくって、皆さんへのご挨拶もそこそこになっています。
正月だからといって華々しいことがあるわけでもなく(やることはいろいろあるんだけど)、
地元の神社に母と初詣でに参り、その足でちょっと買い物など。
正月くらい家にいたらいいのにとも思うけど、二人で出かけることってなかなかできないのです。
で、今年一発目の買い物は、ブックカバーになりました。
私は特に熱心な読書家ではないのですが、電車で出かけるときなんかに文庫本を持って出るんですね。
その折にカバーかけてると感じいいかなぁと思って。
大半は家で読むので、お店では紙カバーつけてもらわないのです。
あと、家ではしおりに付箋(ポストイット?)を使ってるんですね。(それもどうかと最近思います)
外に行ったときに付箋をつけたりはがしたりするのもなんとなし恥ずかしくて。
しおりつきのいい感じなのはないかなーと本屋に行くたびにちらちら見てたんですが、出会えずにいました。
今日たまたま「手ぬぐいで作ったブックカバー」てのを発見して、
おっ これはいいかも と思って購入。
手ぬぐい好きなんですね。そもそも兄の影響なんですが、「かまわぬ」さんの手ぬぐいとか素敵ですね。
買ったのはこんなです。
リバーシブルです。
かけてみました。
小紋的な柄ってすきなのです。
裏側も。
ひよこが・・・羽ばたく・・・
今はまだ布地が厚めだけど、こなれてきたらいい感じになりそうです。
今年は読書もしたいなぁ。と思います。
読もうと思って買ったまま放置してある本が、現在3冊くらいあります。
栄司さんへの「恨み晴らさでおくべきか突撃」が失敗に終わり(じ、次回こそ・・・)、
偶然そらちゃんに会っていろいろとかわいいアバタを見せてもらったり(どれもよく似合っていた^^)、
そこにふとんさんらしき人物が通りすがられたり(現在はげがトレンドなのだそうです ・・・イメージ;)、
さらに禾斗学さんが登場されたり(たこ帽子にて、くりじゃなかったのです 蒸れるのだそうで)、
いーぜさんが遊びに来てくれたり(ホンテの準備など忙しそうです、初ホンテ頑張って!)、
チロワちゃんと会って正月における食生活について議論したり(・・・どらやき;;)
そして・・・ そして嘉津紗ちゃんがっ 嘉津紗ちゃんがああああああああ(ご想像にお任せします)
嘉津紗ちゃんはまばたきをしない新人類にお成りです・・・っ(やっぱりご想像にお任せします)
そんなこんなの楽しい日となりました。やっぱりまだ笑い納めができません。
今実家なのでモバイルでメイプルしてるんですが、なんかSSが撮れていなくって。
文章だけで書いたらわかりにくいことこの上ないですね(苦笑)
さて、2008年も本日で終わりです。
2009年に入るといっても同じようにまた一日が始まるだけとも言えるんですが、こういう機会でもないとなかなか総括しないめんどくさがり屋なので(苦笑)、一応納めておきたいと思います。
まずリアル生活。
今年は・・・えーと何か特別なことあったかな(笑)
相変わらず大きな山も谷もない感じだった気がします。可もなく不可もなく、中庸な感じで。
パソコンに興味を持って、いろいろやってみたのが一番大きかったかな・・・?
これには友達T氏の力添えが大きかったんですが、とても勉強になりました。
知ってるからどうこうということもないかもしれないんだけど(笑)、知識は無駄にならないと思います。
楽しかったなぁー T氏、本当にありがとうです。
あと、ライブによく出かけました。
これはたぶん去年よりも行ったんじゃないかな?
めんどくさがりなのであまり行かない性分だったんですが、その辺は多少アクティブでした。今年は。
それくらいいい音楽に出会えたってことでもあったと思います。
生活環境が大きく変わったわけではないので目新しいことは少なかったですが、
日々の生活をこつこつと・・・って感じでした。
そういえば知り合いでは結婚した人もけっこういた年でした。
そのお陰で同期とかにもいろいろ会えたかなぁ。
みんなが相変わらずで元気にしていることがちょこちょこ確認できた年でした。
・・・それくらいかな?(笑)
そしてメイプル生活。
・・・というか、あまりリアルメイプルの境目ってないなーと最近思います。
こちらは、去年に増してたくさんの人と出会い、そして別れもありました。
ブログを始めたのもメイプルのおかげで、ブログを通してもたくさんの人と出会いました。
今年は、メイプルで出会った人に影響された部分がとても多かったと思います。
憧れの人、尊敬する人、いつもいろんな楽しみをくれる友達、応援してくれる友達、
もういろんな人のおかげでメイプルを楽しむことができました。本当にありがとうございます。
たくさんの人と話したり遊んだりする中で、考え方や感じ方が変わったり、勉強することが多々ありました。
ゲームとして楽しむという要素以外にも、メイプルを通して私はいろいろ学んだことがあると思います。
そういう場を提供してくれたメイプルストーリーにも感謝。
メイプルを離れていった友達もいて、それはそれで寂しいことではあったんですが、
その別れを通しても都度思うところや感じるものがありました。
みんな元気でやっていますか。
ひょっとしたらもう二度とお互いの人生が重なることがないのかもしれないけど、
各々が自分の信じる道を進んでいくことが、大事なのだと思います。
それが平行線で今後交わらなくても、一緒の時間をすごしたことは変わらないんです。
今でも繋がっていると思っています。
また、いつかふらっとメイプルで会えることもあるのじゃないかなと、期待もしています。
メイプルはあくまでゲームなので、毎日会える人も、たまにしか会えない人も、諸事情で今は会えない人も、ひょっとしたらもう会うことがないかもしれない人も、いろいろで当然だと思いますが、そのすべての人から私は学ばせてもらいました。そしてたくさんの楽しみをもらいました。
で、私のキャラ・・・というか私はというと、どこまでもマイペースなので、
レベルアップも遅く(苦笑)、メイプルのことについても不勉強なことが多く(汗)、
ボスにしてもクエストにしても相変わらず助けてもらってばかりでした。
(色々ありながらも)晴れて4次転職ができたのも、初めてのジャクムに連れて行っていただけたのも、
日々楽しく過ごせたのも、いつも声をかけてくれる友達のみんながいてくれたからです。
そしてこのブログがなんやかんやで続けられたのも、身をていしてネタになってくれた友達がいたからだと断言できます(笑)。 いや(笑)なしで。
・・・まとめると!(強引)
メイプルで出会った人、このブログを通して出会った人、すべての人に心から感謝しています。
一年間本当にありがとうございました。
そして、リアルメイプル通して、2008年はたくさんの方のお陰様で良き年になりました。
ありがとうございました。
これにて総括はおしまいです。
・・・が、最後まで長文になってしまうところが、私のぐだぐだっぷりを如実に表しているなぁと思います(笑)
もうちょっとこう、スマートにいけないもんかなぁ。
・・・。
あとは、年取り(という行事 神棚に御神酒を供えて家族でちょっとご馳走を準備して一年お疲れ様とお酒を飲む 我が家では鰤を食べます 他の地域ではやらないと聞いたことがあるけど特有のものなのかな?)の準備をしたり、おせちの準備をしたり(最後まで食べることばっかりだ!)、父や兄は神社の準備に行ったりして、無事に新年を迎えられると思います。
ほんとに年の瀬だなぁ。
さて、寒い年末年始になりそうです。(今雪降ってます at23:53)
皆さんどうか風邪など召されませんように。また、元気で来年お会いしましょう。
それでは皆様、良い年をお迎えくださいませ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |