メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もサメ。最近また深海に通勤してます。
峰はちょっと赤かった。そして何より街から遠い;(ものぐさです)
サメで本格的に狩りを始めてから、もうだいぶ長いこと経ちます。
卵や峰にもたまに行ってたんですが、なんとなく戻ってきてしまうのには理由がありまして。
それが何かと問うならば!(問うならば!)
ドロップ白虎。
理由はいろいろあるんですけど、最大の理由はこれかもしれません。
この、白虎をドロップしたことがないんです。コールドシャクラーから。
シャクラーとコールドシャクラーから出るアイテムはこれを除いて全部出したことがあるんですが、
この白虎だけがどうしても出なくて。
どーーーーーしても出なくて。
コールドシャクラーと根競べです。
もう半ば意地です。
PR
また仮眠のつもりで朝まで寝てました。ダメですね。
京極夏彦
塗仏の宴 宴の支度
どの作品もそうなのですけれど、京極夏彦の文章って背筋がゾクッとするんですよね。
ハラハラしたりドキドキしたりっていうのももちろんあるんですが。
ふと視線を上げた時、周りに何もいないか確認しないと落ち着かない感じです。
妖怪や怪奇現象をとりあげたものが多いのもその一因なのでしょうけれど、
ただ怖いのではなくて、不気味さがあります。
登場人物たちが妖怪や伝承を紐解いていくのと同時に、
人間の本質のようなものに近付いていくのもとても面白いです。
京極堂シリーズ6作目なのですが、これがまた長いのです。
でもそのぶん楽しみも長いのです。
スティックをすごいところで回す人。かっこのつけ方がかっこいいと思うのです。
【ニコニコ動画】[Liquid Tension Experiment] ACID RAINを叩いてみたです。
カメラ位置の関係で、ライドが見にくいのが残念;
しかし楽しそう。
京極夏彦
塗仏の宴 宴の支度
どの作品もそうなのですけれど、京極夏彦の文章って背筋がゾクッとするんですよね。
ハラハラしたりドキドキしたりっていうのももちろんあるんですが。
ふと視線を上げた時、周りに何もいないか確認しないと落ち着かない感じです。
妖怪や怪奇現象をとりあげたものが多いのもその一因なのでしょうけれど、
ただ怖いのではなくて、不気味さがあります。
登場人物たちが妖怪や伝承を紐解いていくのと同時に、
人間の本質のようなものに近付いていくのもとても面白いです。
京極堂シリーズ6作目なのですが、これがまた長いのです。
でもそのぶん楽しみも長いのです。
スティックをすごいところで回す人。かっこのつけ方がかっこいいと思うのです。
【ニコニコ動画】[Liquid Tension Experiment] ACID RAINを叩いてみたです。
カメラ位置の関係で、ライドが見にくいのが残念;
しかし楽しそう。
HKFさんが、ですね!
黄色密度が局所的に高い難破船の墓です(笑) 本日もお美しい!
そしてまた負けた!
3連敗くらい中です。 こ、今度こそっ;
ふと話題に出たCDたち。
L'Arc en Ciel Heart
もう10年以上前に発売されたアルバムなんですね・・・
再始動第一弾アルバムだった気がします。
当時私は高校生で、かなりはまった覚えが。音楽番組もよく見てたなぁ。
個人的にはTrueというアルバムも好きでした。
アラジン サウンドトラック
A Whole New Worldは好きな曲というのもありますし、
音楽サークル時代に営業で演奏しまくってたってのも手伝って、
今でもよく口ずさむことがあります。
ディズニーの映画って動きがすごいですよね。
昔ディズニーのシンデレラを見たんですけれど、ドレスの裾とか質感とか(?)すごかった。
レベルが148になりました。
ちぐちゃん雪をありがとうございます。
深海で雪って好きな組み合わせなのです。とてもきれいでした。
PE'ZのAkatsukiというアルバムに「海に降る雪」という曲があるのですが、
それもまたかっこいい曲です。
レベルアップに伴って、貼れるようになったマスタリーブックがありまして。
ピオシング30でございます。スナイピングと並んで4次弩の主要攻撃スキルです。
いただいたりしまして手元に3冊ありましたので、ありがたく貼らせて頂くことに。
おまえもかピオシング・・・!!!
まだ倉庫にしまってあるのでまたチャレンジします。
フリマにいたら、突然画面が切り替わってシグナス騎士団の宣伝ムービーが。
今までゲーム中でこんな宣伝ってなかったので、かなりびっくりした・・・
自キャラがそれぞれの職のアクションをしてるっていう動画でした。
が、予告なくムービー画面に放り込まれると思ってなかったので困った;
いよいよ実装なんですね。バランスがまた変わっていくんだろうけど、どうなるんだろう。
ちぐちゃん雪をありがとうございます。
深海で雪って好きな組み合わせなのです。とてもきれいでした。
PE'ZのAkatsukiというアルバムに「海に降る雪」という曲があるのですが、
それもまたかっこいい曲です。
レベルアップに伴って、貼れるようになったマスタリーブックがありまして。
ピオシング30でございます。スナイピングと並んで4次弩の主要攻撃スキルです。
いただいたりしまして手元に3冊ありましたので、ありがたく貼らせて頂くことに。
おまえもかピオシング・・・!!!
まだ倉庫にしまってあるのでまたチャレンジします。
フリマにいたら、突然画面が切り替わってシグナス騎士団の宣伝ムービーが。
今までゲーム中でこんな宣伝ってなかったので、かなりびっくりした・・・
自キャラがそれぞれの職のアクションをしてるっていう動画でした。
が、予告なくムービー画面に放り込まれると思ってなかったので困った;
いよいよ実装なんですね。バランスがまた変わっていくんだろうけど、どうなるんだろう。
しょにさんが120武器を作って強化するらしく、見学に。
正装(?)にて作成するのが礼儀なのだそうで・・・
私は120武器はまだ一度しか作ったことないのですが(現在使用中)、
材料もなかなか集まらないものだし、買っても高いし、作る時はけっこうどきどきしたもんです。
複数個のリバースランピオン作成、30%攻撃の書強化だったのですが、、、
何が起きたのかは、上SSよりご推察願います。
しょにさん:ハイリスクハイリターン!!!!
どんまいです・・・・!;
勲章シリーズ、ポニチャイのマブダチ。
フォンさんが苦節100戦以上?の末に、その称号を手にされ。おめでとうございます!
ちなみにちぐちゃんは10回くらいでとれたそうな・・・
私はものぐさなのでチャレンジすらしていません(笑)
それにしてもなんでこの称号、看板がソーセージなんでしょう。
そう、SSでブラッドアイを構えるちぐちゃん、先日Lv100を迎えられました。
(このSSの時点ではもうLv101でしたけれど!)
おめでとうございます!
日々鈍器を愛で、その強化に余念がない彼女です。
素敵な鈍器使いさん、そしてそう遠くない未来のパラディンさんとして、
(さらには隠れたお髭キャラとして、)今後の活躍に注目です。
そしてビシャス。
ふぃのちゃんとは先日ジャクムでご一緒させてもらって以来でした。
最近なんとなくふぃのちゃんの傾向が分かってきた気がします(何
ふとんさんはDKさんでいらっしゃるので、
バーサークの間は聖魔さんは離れてヒールなのですね。
ああそういう立ち回り方も必要になるんだなぁー などと一人でふむふむと思っていました。
この距離感は。。。
なんかふわふわっとして楽しいビシャスでした。
お二人様ありがとうございましたっ!
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析