[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末のギルド犬小屋はボスめぐりへ。
リスから始まる!(イェーイ!) ボスめぐりの旅!(イェーイ!) (古今東西風に)
パンパン!(手拍子) マノ!
パンパン!(手拍子) スタンピ!
パンパン! ダイル!
パンパン!(手拍子) ゾンママ!
*ももちゃんのシールを喰らったorangepipe
パンパン!(手拍子) パウスト!
パンパン!(手拍子) 小休止!
パンパン!(手拍子) と思ったらバルログ!
*ここでお墓ドロップ。勝さんがリザをしようとして、素でジェネを放つというハプニングあり。素敵。
パンパン!(手拍子) エリジャー!
パンパン!(手拍子) スノウマン!
パンパン!(手拍子) ワルメン!
*出ず。
パンパン!(手拍子) 卑猥な人!
ラスボス・いーぜネット
長い旅でした。
皆さんおつかれさまでした。ありがとうございましたっ
the 出落ち。
おでこ広いです。いやぁちょっと見ない間にずいぶんとお変わりになられて・・・
まだまだハゲ散らかします。
ハゲ違い?
科学さんにも久々にお会いできて、ささやかに紅白合戦。
白組:けだまむし 赤組:禾斗学 どっちつかず:orangepipe
(ちょうど目隠しが赤鉢巻みたいだったからつい・・・)
撮れちゃっていたので載せてみます。
まるで私がヘンタイみたい!普通なのに!(反論は受け付けません)
うーん、何の話をしていたのだったか・・・
総括すると、「久々に聞いた言葉」「あなたは何フェチ」みたいなテーマだったような違うような。
ちなみに私はギャップフェチです。
そして個人的メモ。
くしゃみはかわいく!かわいくくしゃみするだけでモテるそうです。
検討の結果、「ックシュ!」って感じが良いそうですよ。目下練習中です。(あ
なんだか嵐のようなチャットで、でも楽しいひと時でした。
ボリュームがありすぎてまとまりません。こんな日もありますよね。
(私はこんな日だらけですが)
そんなわけで、画面の前のみなさま、ごきげんよう!
超カメラ目線
本屋さんへ行って、久しぶりに本を買いました。
一ヶ月ぶりくらいかな・・・ 小説を読んでいないなぁと思って。
まぁ漫画も一緒に買ったんですが。(ワンピース)
そして帰り際、シュークリームとスティックのチーズケーキを売っているお店があるのです。
先日ケーキを買ってからですね、甘いものを買うことに対するハードルが下がってまして・・・
ワンピースおもしろかったです。そしてシュークリームもおいしかったです。(あぁ)
TRICERATOPSも高校の時によく聴いていました。
最初30秒くらいは演出。FEVER
そしてこれがすごく好きでした。If
踊れるロックです。
復活中のなりちゃんとギルクエへ。
お久しぶりのなりちゃんは、変わらず元気で明るいオーラいっぱいです。
なりちゃんに会うとどうしてもこれ(下図)が思い出されます。
懐かしい。。。あの頃はみんなが光ってましたね、いろんな意味で。。。
期間(時間)限定でギルドに参加いただき、ダブルさん指揮の下ギルクエへ。
滅多に一緒に行けないので、とても新鮮でした。なりちゃんありがとう!
そして私の左上に羽ばたく妖精さん。誕生日にいただきましたエフェクトです。
数ヶ月お会いしていなくて、突然のことだったのでとても驚きました。
そしてとてもうれしかったのです。本当に、本当にありがとうございます。
この妖精さん、綺麗なお花を振りまいてくれるんですが、
そうかこのお花は乾燥からお肌を守ってくれる保湿効果つきの優れものだったのか!
ということで、妖精さんは携帯保湿器ということになりました。
肌身離さず持ち(連れ)歩き、その保湿効果の恩恵に与ろうと思います。
これで冬も怖くないっ よろしくモイスチャー!
心も潤います!
残りのケーキは本日いただきました。(だから・・・)
昨晩メイプルにログインしたところ、誕生日おめでとうのお言葉やお祝いをいただいたりしました。
一度も正確な年齢で祝ってもらえなかった気もするけれど(笑)、本当にありがとうございます。
で、公式にも書いてあったことなのですが、不正に関する大規模なID停止があった様子で。
知り合いでもID停止された方がいます。
明らかな意図を持って不正行為をした人も、知らずにそれに関わってしまった人もいるようです。
データだけでは、悪意のある行為とそうでない行為の差は分からないかもしれないんですけど。
メイプルはどうしてもユーザ側と運営側のフェアな関係が出来にくい仕組みなので、
こういうことがあるたびにもやっとした気持ちが残ります。
たかだかゲームデータと言われてしまえばそれまでですが、
そこに費やしたお金や時間や想いや思い出やいろんなものがあると思うんです。人それぞれに。
そして誠意ある姿勢、それはユーザ側も然りだと思います。
これもたかだかゲームだと言われてしまえばそれまでですが、
品格を自ら貶めたり、良心に悖る行為はしないことだと思います。リアルと一緒で。
もしも、私がそれがバグで不正行為だと知らずにプレイをしていて、
ある日突然ID停止をくらったら。
結果的にIDが戻ってこなくても、(戻ってきてくれるにこしたことはないけど)
投げたメールにどういう対応がなされるのか、かなと思います。メールの定型文じゃなくって。
いつも同じこと書いてる気がします。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |