pipelog 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


レッドドラコがLv150で乗れるようになった仕様変更は、どうなんでしょうね・・・
私が初めてレッドドラコを見たのは、確か海賊やノーチラスが実装された頃に、
それを見に行く途中で九鬼さんが通りがかられた時だったと思います。SSがなかった。
大きいし飛んでるしドラゴンだし希少だしで、やっぱりインパクトありましたね・・・
200になるのは大変なことで、その分かりやすい象徴だと思いました。

150に新しいライディングを入れなかったのは、
レッドドラコを獲得した人が150ライディングには戻せないからなのかしら、
と思ったりもしたんですが、
(他にたくさんやり直せないクエストはたくさんあるから違う気もするけれど)
感情としてはレッドドラコは200のライディングであってほしかったかなという印象があります。

私はたぶんレッドドラコにはしない気がします。
理由は二つあるけれど、一つに、いつまでも憧れの象徴であってほしいので。






今年も「生でいただくにはちょっと傷んだ苺」を大量に入手しまして、
例年のごとく苺ジャムを煮ました。部屋中甘ったるい香りです。

去年は確かちょっと焦がした気がするので、と思って慎重にやってたら、
慎重になりすぎてゆるいジャムになりました。ジャムというかソースというか。
しかもちょっと甘さがきつかった。

「完璧!」っていう感じのがなかなかできないです。
用途はだいたい「ヨーグルトに入れる」なので、
多少ゆるかろうがきつかろうがかまわないんですが・・・

しかもいい感じの瓶がなかったので、
使い切ったブルーベリージャムとかマーマレードの瓶に入っているという始末です(笑)
「蓋がオレンジなのに中身苺」って、別にそれぞれに罪があるわけじゃないのになんか悲しい。





Xジャンプを、筋肉少女帯がやると、ダメジャンプになります。



プロピアの技術にびっくりです。
大槻氏のモヒカンはプロピアなんですが、DVDでアップで見ても分からなかったです。

ちゃんとした音質・画質でご覧になりたいそこのアナタは是非こちらで!



PR

MB30シリーズは、一度では張り付いてくれない運命っぽいです、orangepipe。
また一回目失敗です。記録更新中。


別にこれが原因なわけではないんですが、数日間メイプルしていないです。
ちょっとそういう気持ちになれなかったりして。いろいろとあって。

それでSSを見返していたんですが、一番最近撮ったと思われるSSを張ってみます。


いやちがうんです 


若干後悔しています、披露したことを・・・(笑)
別に笑いをとろうとしてSSのっけてるわけじゃないんですよ、念のため。
ただ最後に何があったっけって思ってそれをのっけたらこうなったんです!(力説)

そう、この日はお腹が痛かった・・・ 
先日のミクちゃんとのSSと同じ日のものなんですが、
この日はお腹が痛くて早く落ちたんですよ。調子が悪くって。
でも笑いすぎた痛みも追加された気もしました。

改めてみるとこのSSもなにかとアレですなぁ(笑) 




しばらくまともに文章を書く気が起きなさそうで、
(その気になってもいつもまともな文章じゃないんですが)
ちょっとブログのスタイルを変えようかなぁと思っていたりしました。
それに伴ってメイプル系ブログからもかけ離れて行きそうだったんですが、
もう少し様子を見てみようと思います。自分でもどうしたいのかよく分からないので・・・

久しぶりに雨降りで、そんな気持ちも手伝って、なんとなくEndless Rainを聴いてみました。



X聴いてたのって小学生の頃で、その頃は何も判らずに聴いていたけど、
今こうやって見てみるといろいろと発見というか、おぉこういう風だったんだなぁと思います。

すごいカリスマっぷりでしたよね、特にYOSHIKIとHIDE。
ツインリードたまらんなぁと思います。Silent Jealousyのソロがかっこよかったです。
後で聴きに行こう・・・ HIDE・・・

ついでに懐かしすぎるX。この煽り方が。



Xジャンプ!



Paris Match  Eternity




昼休みは部長権限により10分延長されました。

女子フィギュアに4人で釘付けでした。
オリンピック選手の精神力って、ものすごいですね。
きっと私なんかの想像を絶するプレッシャーと戦ってるんだろうなぁと思うんですが、
大半の選手が年下なんですよね・・・





ここ最近は本当に暖かくて、鼻もムズムズしだして(花粉症)、春はすぐそこな雰囲気です。
メイプルはver1.76アップデートによって、完全に冬を脱した感じです。
虎皮チェアは、1月に実装されて然るべきだったのでないかと個人的には思うのですが・・・

春仕様

やっぱり春になったら桜なんですよね。
菜の花の黄色と桜のピンクって無条件で「あぁ春なのね」と思わされます。

桜の花も好きなんですけど桜の柄も昔から好きで、この上の図みたいなのを見るとときめきます。
理由はよく分からないんだけど、なんか無意識に惹かれます。
花柄の何かを買うことはほとんどないけど、桜柄だけは好んで買ってしまいます。


春はすごく好きな季節なんですが、季節の変わり目は必要以上に感傷的になってしまいまして。
仕事が終わって夜外に出た時、特にそうですね。今週はひどいです。
なんとなく心がざわざわして、落ち着かない。



流田Pバンドさんが好きです。
以前Don't say lazyをご紹介した気がするんですが(初めて見たのがこれだった)、
他の曲もかっこいいんで。



楽しそうで見てても気持ちいいです。
特にドラムの人がいろんな意味で光ってると思う。チャイナ高っ
原曲からすでにいろいろとすごい気もしますが・・・
ボーカルさんのこの声も熱くて好きです。


そしてこれ見たときも「やられたー!」と思いました。



「せ~んきょ せんきょ♪ あかるいせんきょぉ~♪」が妙に頭にこびりついて困った(笑)
これも聴いて見て楽しい感じです。ノリが好きです。

ニコニコで見ると(こちら)タグがついてるんですが、
このタグもみんな上手いことつけるなぁと思います(笑)


流田Pバンドさん、どの曲でもそうなんですが、「バンドとしてかっこいいバンド」だなぁと思って。
メンバーさんそれぞれが光ってるからそう思うんだと思います。
見てると元気になれます。


[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]