pipelog 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕椅子を頂戴すべくやってみます、宇宙人捕獲。
メカ刑事ババンバンから始まるクエストいえーい!

ババンバン・・・ 、、、

ババンババンバンバン♪(ア ビバノンノン) ババンババンバンバン♪(アビバビバビバ)
ババンババンバンバン♪(ア ビバノンノン) ババンババンバンバン♪(ハァア~ ビバノンノン)


・・・温泉いいなぁ・・・
(絶対この歌思い出した人私だけじゃないですよね!)

何事も無かったように宇宙人捕獲ボールをもらって、
町にたむろっている悪い宇宙人のHPを削り、

悪い宇宙人のHPを80~90削ると捕まえられまして

うりぼうを捕まえるようにして宇宙人をキャッチしまして。

きゃっち ざ 宇宙人

ポケモンの要領です。(懐かしい)

で、ババンバンに話しかけて、クエスト完了するとこんなのがもらえて。
天の川の星・・・が入ったカプセル?

これはあれですかね、星が閉じ込められているわけですかね、カプセルに。
これを開くと(尚且つ運がいいと)七夕や七夕チェアやその他諸々消費系アイテムがいただけると!
どれどれ!


ぴよ

ひよこちゃんでした。
可愛いから大事に食べよう・・・

町の中だけでクエストが完了できるし割りとお手軽なので、頑張ってみようと思います。

ババンババンバンバン♪(余韻)


PR
今年は七夕関連のイベントはないのかなーと思っていたら、ちゃんとありました。

ミルキーウェイ★フェスタ2010

宇宙人をつかまえるお手軽っぽいクエストで、
七夕チェアとか武器・七夕などなどもらえるんだそうです。
七夕チェアは頑張ろうと思います。季節物って好きです。

エヴァンとデュアルブレイドが2職同時実装とのことですが、それはやっぱり7月末ですかね。
もうちょっと小出しでも良かったんじゃないかと思ったり思わなかったり・・・
デュアルブレイドって戦士系の職かと思ってました。盗賊系なんですね。
アランが戦士系ですっけ。
弓使い系の新職だけ無い・・・


昨晩、なぜかご飯を食べるのを素で忘れました。
筋少マジック・・・

メイプルのアップデートメンテナンスが長かったようで、
その間というわけでもないですがニコニコやyoutubeを回って久々に筋肉少女帯を・・・
たまに聴きたくなるんです。

何年経っても筋少って好きで、どうしてかなぁと考えてみたけど、理由分からず。
橘高サンのギターが好きでうっちーのベースが好きで三柴サンのピアノが好きで本城さんのバッキングが好きでオーケンの世界観が好きで、ドラムは太田さんも河塚さんも長谷川さんも好きなんです。あとコーラス。

でも自分でも意識してなかったけど、橘高サンの楽曲やギターソロが特に好きなのだろうかと最近思います。

・・・でもでもそれだけでもないんです。よくわからなくなってきた。

サーカス団武道館へ帰る より サンフランシスコ 
※音量注意願います(だいぶうるさいので!!)


名曲キノコパワー。横関敦さんのジェットフィンガーが拝見できます。
※音量注意願います



やっぱりライブでバトルいいですね。
見るたびにすごいと思うのは言うまでもないんですが、
オーケンの歌詞の忘れっぷりそして再構築ぶりもとんでもなくすごいと思う昨今。

バラードも名曲がたくさんある、、、ありすぎて困るくらいあるんですが、
暑いからロックなのを聴いていました。


地図好きです。

車にカーナビはないんですけど、なきゃないで何とかなるもので。
昔から地図派です。ナビがある車に乗せてもらうと見るし便利だなーと思うんですが、
自分の車につけようとは思わないんですよねなぜか。

ただ割と冒険して失敗するタイプなので、そういう時はあったほうがいいのだろうかとか思います。

「この道行ったら着ける気がする!」
数分後
「あ 一本次の道やったかも・・・」

というのが多いです。残念な子です。

最近は地図買わなくても、ネットで簡単に地図見れて便利です。
昼休みにネットで地図眺めてふ~んて一人で悦に入ってたりする時は、
ちょっと怪しい人かもしれません・・・


ちなみにメイプルのワールドマップ見るのも好きです。
キノコ神社
神社の出店の配置が違う気もするけど、このミニチュアチックな地図はツボです。
位置関係とかを見るのが好きなのかな。

ワールドマップってあまり見る機会がないんですけど、各所のマップ集めてみたいなぁ。

 


壁紙館に早くも蓮の花の写真が投稿される時季になってきました。
まだまだ紫陽花が増えてくところだと思ってたんですけど。
壁紙館の花カテゴリを見ていると、季節を感じます。


蓮の花の写真が増えてくると毎年思うんですが、
なんか蓮の花弁って他の花とちょっと違う気がするんです。
くっきりしてるっていうか。被写体の解像度が高いっていうか・・・

こんな感じです

細胞の大きさが他の花より小さいのかしらん。それとも構造的に何か特別なのかな・・・
なんかちょっと他の花とは違う雰囲気を持ってる気がします。


前にも書いた気がするなぁと思ってさかのぼったらやっぱり書いていたんですが(笑)、
蓮の写真を見ながらこじつけでAsiatic Raes(蓮の花)を聴いておこうと思います。



久しぶりに、聴いた。


[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]