メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きたら、顔に違和感がありまして。
なんかぱんぱんになってきてる気がします、特にほっぺたの辺り。
やっぱり夜ケーキ作って味見するのはいかんですね・・・
でも、そんな苺ジャムでパウンドケーキ生活もそろそろ終わりを迎えようとしています。
最初はホットケーキミックスでやってたんですが、
途中から普通に薄力粉とベーキングパウダーにしました。
やっぱり普通に作ったほうがしっとりする気がします。
今までのはちょっと粉が多かったような・・・
色々ネットでレシピを見ていたりしたんですが、ケーキはだいたい
・卵 ・砂糖 ・粉 ・油脂
からできていて、その配合や気泡の入れ方で種類が変わってきます。
クッキー>パウンドケーキ(バターケーキ)≒マフィン?>スポンジケーキ>シフォンケーキ
みたいな順で軽さが変わっていくというか。
クッキーはケーキじゃないけど、原料はほとんど同じです、私が作ると・・・
パウンドのどっしりした感じも好きなんですが、シフォンのましゅっとした感じも好きです。
それぞれ違う食感でおいしいです。
ベーキングパウダーで膨らませるのと卵で膨らませるのは食感が違うんだなぁ。
昔誕生日に、姉からシフォンケーキの本をもらったことがあって、
それを思い出して、引っ張り出してきて作り方を見てました。
昔色々やった感じだと、道具や材料が一番楽なのはシフォンな気がします。
サラダ油でいいし(私はバターは常備していないのです)、
型さえあればパラフィン準備しなくていいし・・・
泡立ては気合がいりますが(笑)
ラストは昔を思い出してシフォンにしようと思います。
パウンド型で怠けようかと思ったけど、シフォン型を棚から発掘するところから始めます・・・(笑)
と、思ったら、今日また苺が大量に手に入りました。嬉しいような、悲しいような。
さっき計ったら、正味で1.1kgありました。あっはっは。
PR
この記事にコメントする
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析