メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は初めての妊娠・出産を経験して、とても貴重な一年となりました。
11月に長女を出産したのですが、妊娠してから出産を経て今に至るまで、
世のお母さんは偉大だなとひしひしと感じました。
長女が生まれて約一週間後に自分の32歳の誕生日を迎えましたが、
32年前の今日、母親はこれと同じ痛みを味わって私を産んでくれたんだなと思ったら、
感慨深いものがありました。
ひと月強経って、おむつを替えたりおっぱいをあげたりお風呂に入れたり、
何をしても泣きやまなくて困ったり、そういう生活にも少しずつ慣れてきましたが、
その都度母や祖母も、私や両親をこうして育ててくれたのかと思います。
今年も初めてだらけの子育てにてんやわんやしつつ、
あっという間に年末を迎えるのかもしれませんが、
また大切な一年になるのだろうと思います。
メイプルストーリーは新しい職が実装されたり、恒例のイベントがあったり、
ゲームに復帰したい気持ちもありますが、なかなかそうもいかない気がします。
モンハンもやってたのですが、子どもと過ごしているとなかなかゲームもできないもんだなというのがわかりました。
メイプルとはまた違う格好でお付き合いをしたいと思っています。
ゲームプレイはできないけど、私にできることで関わりを持っていきたいなと。
もしもどこかでぴぺを見かけたら、よろしくお願いします。
では、最後になりましたが、2014年が皆様にとって素敵な一年となりますように。
昨年は初めての妊娠・出産を経験して、とても貴重な一年となりました。
11月に長女を出産したのですが、妊娠してから出産を経て今に至るまで、
世のお母さんは偉大だなとひしひしと感じました。
長女が生まれて約一週間後に自分の32歳の誕生日を迎えましたが、
32年前の今日、母親はこれと同じ痛みを味わって私を産んでくれたんだなと思ったら、
感慨深いものがありました。
ひと月強経って、おむつを替えたりおっぱいをあげたりお風呂に入れたり、
何をしても泣きやまなくて困ったり、そういう生活にも少しずつ慣れてきましたが、
その都度母や祖母も、私や両親をこうして育ててくれたのかと思います。
今年も初めてだらけの子育てにてんやわんやしつつ、
あっという間に年末を迎えるのかもしれませんが、
また大切な一年になるのだろうと思います。
メイプルストーリーは新しい職が実装されたり、恒例のイベントがあったり、
ゲームに復帰したい気持ちもありますが、なかなかそうもいかない気がします。
モンハンもやってたのですが、子どもと過ごしているとなかなかゲームもできないもんだなというのがわかりました。
メイプルとはまた違う格好でお付き合いをしたいと思っています。
ゲームプレイはできないけど、私にできることで関わりを持っていきたいなと。
もしもどこかでぴぺを見かけたら、よろしくお願いします。
では、最後になりましたが、2014年が皆様にとって素敵な一年となりますように。
PR
この記事にコメントする
無題
あけましておめでとうございます。
ブログは見ているものの、コメントなどの交流はお久しぶりです!
ご出産とはぜんぜん知らなかった!
おめでとう(つω`*)
しばらくは育児に専念ですね
がんばって!
たちこさんにもよろしく
ブログは見ているものの、コメントなどの交流はお久しぶりです!
ご出産とはぜんぜん知らなかった!
おめでとう(つω`*)
しばらくは育児に専念ですね
がんばって!
たちこさんにもよろしく
>いちごちゃん
あけましておめでとうございます。
私もいちごちゃんのブログはしょっちゅうチェックしています!
今年もオン・オフとも素敵な一年になりますように。
実は、出産日はいちごちゃんのお誕生日と同じ日だったりします!
いつばらそうか(?)と思っていたのだけど、コメントもらえてこれも何かの運命かと思った(笑
今は初めての育児にてんやわんやですわ
たちこさんもがんばっています
またどこぞで会ったらよろしく!
私もいちごちゃんのブログはしょっちゅうチェックしています!
今年もオン・オフとも素敵な一年になりますように。
実は、出産日はいちごちゃんのお誕生日と同じ日だったりします!
いつばらそうか(?)と思っていたのだけど、コメントもらえてこれも何かの運命かと思った(笑
今は初めての育児にてんやわんやですわ
たちこさんもがんばっています
またどこぞで会ったらよろしく!
無題
明けましておめでとうございます。
子育ては大変ですがそれ以上に感動や驚きが多いものだと思います
楽しんで子育てして下さいね~
疲れた時は甘い物でも食べたり適度に息抜きを入れながらbb
今年もよろしくお願いします^^
子育ては大変ですがそれ以上に感動や驚きが多いものだと思います
楽しんで子育てして下さいね~
疲れた時は甘い物でも食べたり適度に息抜きを入れながらbb
今年もよろしくお願いします^^
>ふぉんさん
あけましておめでとうございます。
子どもとの生活にも少しずつ慣れてきました。
本当に、驚きの連続ですね。昨日できなかったことが今日できるようになってたり、毎日見ているけど飽きません。
一ヶ月半ほど経って、だいぶ大きく…というかぽっちゃぽちゃになってきました。
落っこちそうなほっぺたをしています
疲れてなくても甘いものを食べているので、私までぽちゃぽちゃになりそうです(笑
今年もよろしくお願いします!
子どもとの生活にも少しずつ慣れてきました。
本当に、驚きの連続ですね。昨日できなかったことが今日できるようになってたり、毎日見ているけど飽きません。
一ヶ月半ほど経って、だいぶ大きく…というかぽっちゃぽちゃになってきました。
落っこちそうなほっぺたをしています
疲れてなくても甘いものを食べているので、私までぽちゃぽちゃになりそうです(笑
今年もよろしくお願いします!
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析