メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
素敵な作品だなぁと読むたびに思います。
天野 こずえ
ARIA
「日常のそこここに転がってるけど忘れてしまいがちなもの」を思い出させてくれる本です。大笑いするとかドキドキハラハラする話ではないですが、読み終えた後にあったかくてほんわかとした、穏やかな気持ちになれます。心が洗われるというか。
世界設定がしっかりしていることや、絵の美しさもこの漫画が好きな理由かもしれません。
各巻のカバーのカラー絵は本当に素敵です。
綺麗事だけではやっていけないけど、こういう気持ちをどこかに持っていられたらいい感じだな、と、そうありたいなと思います。
忙しい時や、気持ちがささくれ立っている時に読みたい本です。
もちもちぽんぽん。
PR
なんとなく買って一気読みしました。
香月日輪
妖怪アパートの幽雅な日常
くだけた文体で全体的にライトな印象だったけど、
ところどころ重いテーマも絡んでいるような。
最近涙もろいからかもしれないけど、胸がつまるところもありました。
しかし何よりも、るり子さんの作る料理がおいしそうでおいしそうで・・・
(ほんとおいしそうなんですよ 作者が一番力を入れてるんじゃないかと思うくらい)
空腹時に読むと軽く拷問です。
ガッツリ系ではないので、軽くちょっと読む時に。
中学の頃に読みたかったです。
香月日輪
妖怪アパートの幽雅な日常
くだけた文体で全体的にライトな印象だったけど、
ところどころ重いテーマも絡んでいるような。
最近涙もろいからかもしれないけど、胸がつまるところもありました。
しかし何よりも、るり子さんの作る料理がおいしそうでおいしそうで・・・
(ほんとおいしそうなんですよ 作者が一番力を入れてるんじゃないかと思うくらい)
空腹時に読むと軽く拷問です。
ガッツリ系ではないので、軽くちょっと読む時に。
中学の頃に読みたかったです。
ぱらっと立ち読みしてるだけで、思わずプププッと吹き出してしまいました。
著:早川 いくを
イラスト:寺西 晃
せいぞろい へんないきもの
どうしてこんなにへんなのか!
「へんないきもの」「またまたへんないきもの」という2冊の本を編集して一冊にしてあるのですが、中身を知ってて読んでもおもしろいですねぇ。
ウィルス(生物?)から世界最大級まで、恐ろしげなものからコミカルなものまで、人の目から見ると「なんだこれは!」という生物達が軽妙な説明文とイラストで紹介されています。
もっとも、他の生物達から見たらヒトも充分「へんないきもの」なのかもしれませんけど。
今年はチャールズ・ダーウィン生誕200周年です(でした?)。
生物の不思議、生命の驚異に浸る秋の夜長も悪くないかと思います。
ついに上下巻を読みました。
京極 夏彦
塗仏の宴 宴の始末
「塗仏の宴 宴の支度」の後編なのですが、まぁすごい大きな話でした。
パズルで言うなら、前編ではパズルのピースが一つずつ描かれていて、
その一つ一つが微妙なリンクを持ちながら、でも明らかなつながりが不透明な状態です。
これとこれは繋がりそうだけど、どこでどう繋がるんかな、、、という感じ。
で、後編でピースとピースが少しずつ繋がっていって、
形が見え始めると加速度的に全体像ができてくる。
意外なところで「おおっ? こことここも繋がる@@」みたいな驚きとか、
してやられた感があります。
最後まで繋がりに気づけなかったところが結構ありました。
登場人物がとても多いし情報量もとても多いのでうっかりすると読んだ事を忘れてたりするんですが、でも最後に全部辻褄が合ってくるこの快感は京極堂シリーズならではなのかな、と思います。
「宴の始末」という題名ながら、明らかに次に絡んでくるだろう、という終わり方でした。
続編も読もうと思います。
京極 夏彦
塗仏の宴 宴の始末
「塗仏の宴 宴の支度」の後編なのですが、まぁすごい大きな話でした。
パズルで言うなら、前編ではパズルのピースが一つずつ描かれていて、
その一つ一つが微妙なリンクを持ちながら、でも明らかなつながりが不透明な状態です。
これとこれは繋がりそうだけど、どこでどう繋がるんかな、、、という感じ。
で、後編でピースとピースが少しずつ繋がっていって、
形が見え始めると加速度的に全体像ができてくる。
意外なところで「おおっ? こことここも繋がる@@」みたいな驚きとか、
してやられた感があります。
最後まで繋がりに気づけなかったところが結構ありました。
登場人物がとても多いし情報量もとても多いのでうっかりすると読んだ事を忘れてたりするんですが、でも最後に全部辻褄が合ってくるこの快感は京極堂シリーズならではなのかな、と思います。
「宴の始末」という題名ながら、明らかに次に絡んでくるだろう、という終わり方でした。
続編も読もうと思います。
欲しい本があったので本屋さんに行きました。店内を30分くらいかけてぐるぐる探していたんですけれど、それがどうにも見つからなかったので、ないかぁ・・・ と思いつつ、ダメもとで店員さんに尋ねまして。
そしたら、店員さんはさっきまで私がじーっと見てた棚のほうへすたすたと歩いていって、棚に普通に堂々と並んでいたその本をとって、「どうぞー」と無表情で一言。妙に恥ずかしかった。
探してた本はこれではないのですが、、、
伊坂 幸太郎
チルドレン
独自の正義感を持ち、いつも周囲を自分のペースに引き込むが、なぜか憎めない男、陣内。彼を中心にして怒る不思議な事件の数々。何気ない日常に起こった五つの物語が、一つになったとき、予想もしない奇跡が降り注ぐ。
陣内は家庭裁判所の調査官なのですが、その破天荒な行動が小気味よくて楽しいです。
結構前に読んだ本なんですが、久々に引っ張り出して読んだら、またおもしろかった。
暦
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析