メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。
山もなく、落ちもなく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とてもクールな動画を発見してしまった。
カッティング好きです。
ワウがかかったカッティングも大好物です。かっこいい。そしてウサコさんすごい。
最近ニコニコの「演奏してみた」とか「歌ってみた」をよく見ているんですけれど、
本当にいろんな奏者がいて、いろんなセッションがあって面白いなぁと思います。
そしてそれを気軽に見られるって、なんてぜいたくなんだろうって思います。
「せーの」で一緒にやるのはもちろん楽しいしそれでしか味わえないものもあるけれど、
時間も空間も越えて一緒に音楽をできるって、これはこれですごいことだと思う。
好きな奏者のマイリストでセッションを見つけて、そこからまた共演者のマイリストへ飛んで・・・
ってやってたら時間の過ぎていくのが速くて速くて。
なんとなく、ジャズのCDを聴いて、メンバーを見て、次はそのメンバーのCDを探して・・・
っていう流れに似てるなぁって思いました。
すごい人たちがいるんだなぁ・・・
カッティング好きです。
ワウがかかったカッティングも大好物です。かっこいい。そしてウサコさんすごい。
最近ニコニコの「演奏してみた」とか「歌ってみた」をよく見ているんですけれど、
本当にいろんな奏者がいて、いろんなセッションがあって面白いなぁと思います。
そしてそれを気軽に見られるって、なんてぜいたくなんだろうって思います。
「せーの」で一緒にやるのはもちろん楽しいしそれでしか味わえないものもあるけれど、
時間も空間も越えて一緒に音楽をできるって、これはこれですごいことだと思う。
好きな奏者のマイリストでセッションを見つけて、そこからまた共演者のマイリストへ飛んで・・・
ってやってたら時間の過ぎていくのが速くて速くて。
なんとなく、ジャズのCDを聴いて、メンバーを見て、次はそのメンバーのCDを探して・・・
っていう流れに似てるなぁって思いました。
すごい人たちがいるんだなぁ・・・
PR
12日は陰陽座のライブへ。
一年ぶりくらいの陰陽座だったし後ろでまったりしようかなって思ったんですが、
チケットが良番だったのでつい前のほうへ行ってしまいました。
陰陽座は今年で十周年で、それを記念しての東名阪ライブです。
新旧織り交ぜてのセットリストで、全アルバムから一曲は入ってました。
なおかつ今後も今まで同様着実に前進していくことを感じさせる内容で、
懐古的な感じじゃなくて、とても楽しかった。
長丁場できっとステージ上の人たちもオーディエンスも大変だったんだけど、
行ってよかったです。あの場所にいれてよかったなぁと思います。
MCではメンバー全員が「ありがとう」って言っていたけど、
こちらこそ「陰陽座やってくれてありがとう」って感じです。
MCを聞いていていつも思うのは、瞬火という人は、本当に誠実な人だなということで。
驕ることがなくて謙虚で、でもそれは決して卑屈ではないんですね。
自分がやりたいことややるべきことをしっかり捉えて、何かに媚びたり妥協したりしない、
惑わされない芯を持っている人だと思います。そういうのは信念というのかな。
なかなかできないことばかりで、大げさな言い方をすれば瞬火はじめ陰陽座からは「生き方」みたいなものを感じていて、それに感じ入る部分があるからずっと好きなのかなと思います。
これからも見ていたいと思う人たちです。
19日に大阪、29日に東京公演です。お近くで興味のある方は是非。
余談
左前に、背が高くて髪が背中の中程まであるお兄ちゃんがいて(塗り壁かと思った)、
その人がけっこうヘドバンする人だったんですね。
その人が頭振るたびに、シャンプーの香りがして(いい香りでした)、
しかも髪が私の鼻先を掠めていくものだから、鼻がむずむずして・・・
バラードでくしゃみしそうになって焦った。
最近すぐ寝てしまいます。
こたつを出したらもっとすぐ寝てしまうんだろうなぁと思います。
冬はこたつむりです。
Black Nileが好きです。
Wayne Shorter NIGHT DREAMER
ジャズのライブには久しく行っていなくて、先日同期の結婚式の時に先輩や知り合いがBGMでやっているのを聴いたくらい。その時の余韻で最近また行きたくなってしまいました。
ミディアムテンポのワルツが特に好きだということに気がつきました。
最近知ったのですが、こちらの淵野辺くえすとさんトリオが素敵です。
ライブで聴きたいなぁ・・・ 雰囲気が好きなのです。
酒バラなどスタンダードも聴いてみたいです。
本屋さんへ行って、久しぶりに本を買いました。
一ヶ月ぶりくらいかな・・・ 小説を読んでいないなぁと思って。
まぁ漫画も一緒に買ったんですが。(ワンピース)
そして帰り際、シュークリームとスティックのチーズケーキを売っているお店があるのです。
先日ケーキを買ってからですね、甘いものを買うことに対するハードルが下がってまして・・・
ワンピースおもしろかったです。そしてシュークリームもおいしかったです。(あぁ)
TRICERATOPSも高校の時によく聴いていました。
最初30秒くらいは演出。FEVER
そしてこれがすごく好きでした。If
踊れるロックです。
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いらっしゃいませ
お世話になります
当ブログはリンクフリーでございます
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析