pipelog 音楽 忍者ブログ
メイプルストーリーで遊ぶpipeの日常を綴る日記です。 山もなく、落ちもなく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんかよく分からないけど今年は例年に比べて異様に忙しいです。
忙しい時や疲れが溜まってきた時は気持ちにも余裕がなくなってしまっていかんです。
いかんなと思うけど、ちょっとしたことでイライラしてしまったり、心が閉じてしまったりする。
気持ちに余裕って大事だなと思いました。


癒し系の音楽を求めて自分の音楽ファイルをうろうろしていたら、
案外メイプルの曲が多いのです。
メイプルの曲は幅が広いんですよ!いつもお世話になっております。

今日はエルナスな気分で。


そういえば謎の招待状は300枚程度あったんですが、
その他にアーカイバルのなんとかをまだ200個くらい持っていました。
(開けるのがめんどくさかったらしいです)
先日全部開けてみたところ(頑張った!)招待状が400枚くらいに。
コレを携えて花火チェアのクエストをやろうと思いつつも、設置を空けるのがまためんどくさくて・・・
(だいぶめんどくさがりです)
9月末までには頑張りたい・・・

PR

Jazz Streamがやってきました。(?)
なんか急に聴きたくなってしまったので、、、
昔はtime checkみたいな高速派手系のが好きだったんですけど、
最近ミディアムまったり系が好きです。

Freckle Face Count Basie's 1977 trip to Montreux


ソリがすごくきれいで気持ちいいです。
いいなぁ


この曲の開放感が好きでして。
Paris Match  stars


元気なかったり悩んだ時に、すこーん!と一曲。

8月は、我知らず、色々考えたりもやもやしたりしていました。
ちょっと疲れも溜まったかもしれません。
でもその何十倍もいいことも前進したこともあったので、トータルでプラス!


もうじき涼しくなる(といい)なぁと思って、
涼しくなったらじっくりしんみり夜風に当たりながら聴きたい曲をフライングしてもう聴いています。

酔っ払ったのでyou弾いてみた


ベースだからできる、ギターやピアノにはない雰囲気があると思うんですが、
この方のYouは秋の夕暮れ時にしんみり聴きたいです。


うさこさんとバルデラマッさんが好きな私は、この動画が必然的に大好きなのです。

「バッカーノ!」をバイオリンとギターで演奏してみました



見てて楽しくなる動画を作ってくださる方々には、本当に感謝感謝です。
すごいサービス精神。


[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
いらっしゃいませ
わたくし
pipe(ぴぺ)といいます
MapleStory さくら在住
ほぼ隠居、細々と活動中
趣味
最新CM
[01/22 pipe]
[01/22 dogseongbun]
[12/26 pipe]
[12/25 ジュリ]
[12/15 pipe]
[12/13 通りすがり]
[12/04 pipe]
[12/04 そーらー]
[11/24 pipe]
[11/23 ichigoりんご]
最新記事
(03/15)
(02/19)
(02/17)
(02/15)
(02/14)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]